簡単!ダイエットに!オートミールご飯♪ のつくれぽ

34 (28人)
写真
Zelie
分量も簡単で手軽にヘルシーなオートミールご飯レシピ、ありがとうございます!これからも作ります!
写真
しーざあ
手軽に美味しく作れてよかったです!
写真
忘れん坊の覚え書き
漬け丼にしても美味しい🙏玄米に見える!いつも硬めのエコ炊飯モードだが、今日は銀シャリもちもちモード、次はすし・カレーモードと比較
写真
忘れん坊の覚え書き
上手に炊けてるのにもったいないと思いつつ茶づけ!オートミールのとろみがいい感じ◎ 緑茶のテアニンが癒し。梅雨に入ってから寝不足
写真
忘れん坊の覚え書き
定番🙏保温で一晩放置、器に移して数時間後、炊飯器に戻して数分保温!午後のトマトジュースのお陰かもしれないがむくみが軽いかも

定番にして頂きありがとうございます(^^)

写真
忘れん坊の覚え書き
1合:水は30cc追加してみました!
写真
忘れん坊の覚え書き
おいしい麦ご飯だった✨水は60cc多めで💡オートミールの割合がちょうどいい❣️過剰摂取すると膨満感すごいので。ゆるグルテンフリー✨
写真
nyOKko_001
オートミールと寒天を入れて炊きました。水は大さじ2増やしてみましたが少しかためだったので次は大さじ4プラスで炊いてみます。
写真
えあぷーな
置き換えダイエット中ですが、オートミールだけとうのは、どうも苦手で!う〜ん、やっぱりお米も食べたーい!ありがとうございました!
写真
りこはるまこママ
玄米を切らしてしまっているので〜オートミールと麦を追加!冷凍して少しずつ食べています(^^)
写真
Nöööla♡
混ぜご飯にしました。腹持ちが良くなるし、炊飯器で簡単に出来るのが嬉しい♡
写真
むむむん
シーフードピラフに応用!米2合にオートミール12g、玉ねぎも入れたので水分は酢飯の線2合までで良い感じでした!
写真
むむむん
同じ配合でもち米と炊いてお餅を作ってみました。こんな茶色ですけど違和感ないお餅でした!
写真
むむむん
もち麦や雑穀米を切らしてて、何か違うご飯を作りたくて。水+大2、圧力鍋で。次女「いつものご飯よりおいしい、何杯でも食べられそう」
写真
ぽちこ
お米はたっぷり吸水させ、オートミールはスイッチを入れる直前に入れ、お水は大匙2余分に入れたらモチモチに炊き上がりました♪