♡♪ ザック② アンザッククッキー ♡♪

♡♪ ザック② アンザッククッキー ♡♪の画像

Description

コーヒーにも、子供のおやつにも♪
初めて食べた時の食感が今でも忘れられなぃ~♡

材料 (28~30枚分 ( )内は半量で作る場合)

100g (50g)
乾燥ココナッツ
60g (30g)
135g (70g)
砂糖
80~90g (40 ~45g)
バター
125g (65g)
小さじ 1 (小さじ 1/2)
熱湯
大さじ 2 (大さじ 1)
ゴールデンシロップ (省略可)
大さじ 2 (大さじ 1)

作り方

  1. 1

    写真

    ボールに オートミール、小麦粉、砂糖、ココナッツを入れて泡だて器で混ぜ合わせる。

  2. 2

    写真

    泡だて器で混ぜ合わせたところ。

  3. 3

    写真

    小鍋にバターを入れて弱火にかける。

  4. 4

    写真

    小さな耐熱容器に重曹を入れる。 そこへ熱湯を注ぐ。 泡がしゅわしゅわっ~。

  5. 5

    写真

    3のバターが溶けたら、4を入れる。

  6. 6

    写真

    あれば5にゴールデンシロップを入れて火を止める。

  7. 7

    写真

    2のボールに6を流し入れる。

  8. 8

    写真

    粉っぽさがなくなるまで混ぜ合わせる。バターの黄色っぽい感じの生地。まとまった感じにはならないが全体をよく混ぜ合わせる。

  9. 9

    オーブンの鉄板にクッキングシートを敷く。 またオーブンを180度に余熱する。

  10. 10

    写真

    大さじのスプーンに生地をすくい取る。

  11. 11

    写真

    スプーンに生地を押し付けてまとめる。2本の指でスプーンに押し付ける感じ。

  12. 12

    写真

    10でちょっと山になっていた物が、スプーンにおさまる感じに。

  13. 13

    写真

    スプーンから押し出して鉄板に押しつけながら形をまとめる。

  14. 14

    写真

    スプーンを使えば、だいたい同じ大きさにまとめられます。

  15. 15

    写真

    180~200度のオーブンで15分焼く。

  16. 16

    写真

    焼けたらオーブンから取り出し、鉄板にのせたまま冷ます。

  17. 17

    写真

    ゴールデンシロップ。さとうきびから出来ているシロップ。こちらでは、メープルシロップよりも安く気軽に使えるので使ってます。

コツ・ポイント

生地をまとめる時は、スプーンに押し付けてまとめる!
バターは無塩でも有塩でも、お好みでどうぞ~。

このレシピの生い立ち

aus に来て初めて食べた時、ザクッシャリッ^^;に感動~。早速、自分なりに色々調べてたどり着きました。 こちらでは、アンザックデーといって、第一次世界大戦の日に戦士に持たせたとか?今でも人気の伝統食(?!)のひとつのようです^^
レシピID : 1000767 公開日 : 10/06/17 更新日 : 10/06/17

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

4 (4人)
写真
FaithAloha
ハワイより形成を参考にさせていただきました🌺世界大戦中、出兵する兵士に女性が持たせたという、祈りのビスケット😻次回はレシピ♪
写真
クックZT4T2H☆
懐かしい! 天板が小さくぎゅうぎゅうですが美味しかったです!

わぁ〜たくさん作ってくれたんですね!サンクス♡♪

写真
にゃおれ
とっても簡単で美味しいのでよくリピートしています☆

つくれぽ、感謝!この歯ごたえが好きで食べ過ぎちゃいます^^;

初れぽ
写真
yukitaru
お手軽に美味しくできて感激です(*^。^*)食べ過ぎてしまう☆

遅くなって、ごめんなさい。作ってもらえて嬉しいです♪thx!