ラムレーズンの画像

Description

ラムレーズンはじっくり時間をかけて漬けています。ラムの香りとレーズンの甘酸っぱさがたまりません。

材料

500g
200g
砂糖
150g
ラム酒
200g

作り方

  1. 1

    レーズンを熱湯にさっといれ、ざるにあげる。こうすることで表面の油をとり、シロップを吸収しやすくする。

  2. 2

    シロップを作る。砂糖と水を強火にかけ、5分くらいぐつぐつ煮る。

  3. 3

    シロップが人肌にさめたら清潔な保存容器(私はタッパー)にレーズンを入れ、シロップ、ラム酒を入れる。

  4. 4

    レーズンがラムシロップから出るようならラム酒を足してレーズンがひたひたに漬かるようにする。

  5. 5

    夏場(5~10月)は冷蔵庫で保存、それ以外の時期は常温で大丈夫です。

  6. 6

    実は私はレーズン嫌い。でも、自家製レーズンなら食べれるのです。1キロ単位で購入してゆっくり使います。写真は2年もの。

  7. 7

    写真

    ラム酒は絶対にこれ!!香が全然違います。

コツ・ポイント

このレシピの生い立ち

レーズンを長期保存したくて。
レシピID : 1006606 公開日 : 10/01/09 更新日 : 20/12/11

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

5 (1人)
写真
ゆなほむcrea
お久しぶりです❤️ くみんちゅさんのアイスクリームとコラボしました!とっても美味しいです!大満足🎵

すごい!美味しそうですね。レポありがとうございます♪

写真
ゆなほむcrea
お久しぶりです♥最近はナッツや無花果を入れて楽しんでます♪
写真
ゆなほむcrea
お久しぶりです❤こちらのパンに入れました♪いつも、お世話に♥

アイシングも素敵!ラムレーズンに合いますね。美味しそう!

写真
ゆなほむcrea
リピです^^ のえきょうさんのラムレーズンは本当に美味しいです♪

レーズンがふっくら美味しそうに浸かりましたね。レポありがとう