小麦・卵がダメでも、美味しくフライ!!

小麦・卵がダメでも、美味しくフライ!!の画像

Description

色んな材料で試した結果、これ1番簡単で美味しかった♪
揚げ物大好き!!我が家のフライは、おせんべい衣のフライ!!

材料

おせんべい(硬めの塩味がお勧め)
適量
揚げる具材(下味などつけて)
適量
適量
適量

作り方

  1. 1

    写真

    個別包装のまま、ヘアスプレー缶などをコロコロ転がしながら、おせんべいを細かく砕く。※そのまま保存可!!

  2. 2

    写真

    塩コショウなど下味を付けて、米粉をまぶす。

  3. 3

    写真

    とろーんと水で溶いた米粉に、2をくぐらせる。

  4. 4

    写真

    1で砕いたおせんべいを、パン粉の様にまぶす。

  5. 5

    写真

    あとは、普通に油で揚げるだけ♪
    どんな具材でもOK!!

  6. 6

    写真

    ササミフライのトマトソースがけ!!

  7. 7

    写真

    水切りをした『木綿豆腐』のフライ!!ふんわり美味しいですよ!!

コツ・ポイント

★おせんべいは、硬めの塩味がお勧め!!
★胡麻せんべいも、香ばしくて結構美味しいです♪
★油で揚げず、オーブンで焼いてもOK!!

このレシピの生い立ち

小麦・卵・乳にアレルギーがあっても、皆で美味しい食卓を。色んな材料で試して、1番美味しかったのがこれ!! アレルギーで食べ物に制限のある孫の為にと、母が6年前に考案♪おせんべい衣のフライ!!
レシピID : 1043629 公開日 : 10/02/17 更新日 : 11/09/05

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

10 (5人)
写真
わか★
サクサク美味しい♡!処分しようか迷ってた賞味期限切れの瀬戸しおが大活躍です!旦那さんは何の衣か気付かずです(*´∀`*)
写真
特効侍
オーブンで唐揚げ。湿気ったおせんべいがおいしく救済できました!

投稿ありがとございます!オーブンだとカロリーも抑えられそう!

写真
ホノミキ21
アレルギー対応のお弁当持参なので、おせんべい衣が大活躍です♪

投稿有難うございます!美味しそうなお弁当ですね^^*

写真
ホノミキ21
アレッ子の1歳の誕生日に♪みんな騙されました(^^)

投稿有難うございますwそしてお誕生日おめでとうございます!