簡単♪長野県の郷土料理にらせんべい♡

簡単♪長野県の郷土料理にらせんべい♡の画像

Description

甘いお味噌のちじみみたいな感じ♪
お手がるにできるし凄くおいしいので
お子さんのおやつにぴったり♡

材料

200グラム
みそ
大さじ3
砂糖
大さじ3
適量
1束

作り方

  1. 1

    味噌にお砂糖を入れ
    水を少しずつ入れて
    溶かします

  2. 2

    そこ小麦粉を入れて
    ホットケーキの
    生地ぐらいに
    水を加えて
    混ぜます

  3. 3

    にらを食べやすい
    長さに切って
    生地に入れて
    フライパンで
    焼いて出来上がり♡

コツ・ポイント

このレシピの生い立ち

長野県ではよくお母さんやおばあちゃんが
おやつ代わりに作ってくれる食べもです♪
レシピID : 1061090 公開日 : 10/03/07 更新日 : 10/03/07

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

4 (4人)
写真
かろひいがな
食が細くてなかなか食べない一歳の息子がパクパクたべちゃいました!

野菜嫌いな子供さんでもたべれちゃいますよね♪(*^_^*)

写真
初めてだけどなんだか懐かしい味♪甘いお味噌、ほっとします

気に入って頂いて嬉しい♪砂糖醤油つけても美味しいんですよ♪

写真
のこなの
モチモチ❤ホントおいしいです!また作ります^^

素朴だけど美味しいでしょ?また作ってみて下さいね(*´ω`*

初れぽ
写真
カバゴン
どこか懐かしい様なお味。おやつにもいいですね。

美味しそうですね♪ 初のつくれぽありがとうございます♡