ゆり根パン の画像

Description

ゆり根と味噌がいい感じです!

材料

100g
75ml
小さじ2
1g
砂糖
大さじ2
茹でたゆり根
100~120g
液みそ
大さじ1~2
砂糖
小さじ2

作り方

  1. 1

    耐熱ボウルに牛乳・バターを入れてそのままレンジ600Wで30秒加熱する。

  2. 2

    泡立て器でバターを溶かし、塩・砂糖・強力粉1/3のを加えて混ぜ、イーストも加えてさらによく混ぜる。

  3. 3

    残りの強力粉を加えてゴムベラでよく混ぜ合わせ、ひとかたまりになったらまな板の上に取り出し粉っぽさがなくなまで捏ねる。

  4. 4

    手前に引いたり折り畳む動作を繰り返して生地に弾力をもたせ、表面がなめらかになったら丸くひとまとめにする。
     

  5. 5

    ボウルに12×12cm程のクッキングペーパー→丸めた生地→同じサイズのペーパーの順で入れ入れる。

  6. 6

    ふんわりとラップをかけ、レンジ200Wで30秒加熱する。

  7. 7

    まな板に打ち粉をして生地を等分にし、切り口を包むようにして丸める。

  8. 8

    まな板の上に間隔をあけて並べ、ラップをかけてその上に温かい濡れ布巾をかけて10分程おいておく。

  9. 9

    ゆり根を潰して液みそ・砂糖で味付け(お好みで調節してください)

  10. 10

    生地を細長く伸して8のゆり根を適量塗って海苔巻きのように丸め、捻りながら細く伸ばしてひと結びする。

  11. 11

    クッキングシートを敷いた天板に並べてラップをかけてレンジ200wで30秒加熱後、約10分ほど室内に放置。

  12. 12

    オーブン200度で12~14分ほど焼く。

コツ・ポイント

このレシピの生い立ち

ゆり根が懸賞で当たった時に作ってみました。
レシピID : 1085469 公開日 : 10/03/31 更新日 : 10/03/31

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート