自家製えのきの佃煮の画像

Description

買うとちょっとしか入ってないのに結構なお値段のえのきの佃煮がおうちで簡単に、且つおいしくできちゃいました。

材料 (作りやすい量)

1袋(200g)
醤油
大匙2
大匙1
みりん
大匙1
和風顆粒だし
小匙1

作り方

  1. 1

    えのきを半分に切り細かくほぐします。

  2. 2

    鍋にすべての材料を入れてかき混ぜながらトロリとするまで5分弱くらい煮詰めたら出来上がり。

コツ・ポイント

1週間くらい日持ちすると思います。ここに生姜の千切りを入れたり、醤油の量を少し減らして梅肉を入れたり・・・しても。バリエーションが広がっておいしいですよ。最近はやりの食べるラー油を少量入れてみたらおいしかったです。

このレシピの生い立ち

買うと結構なお値段のえのきの佃煮。子供たちがご飯のおともにモリモリ食べるので自家製でちょっと節約。でも味はすごくおいしいですよ。
レシピID : 1089877 公開日 : 10/04/05 更新日 : 10/06/29

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

26 (26人)
写真
ナイーブ✨
1週間日持ちするとの事ですが、美味しくて、作ってすぐなくなりました!
写真
チャビドリオ
冷凍庫にストックしてたので作ってみました。色が濃いですが、丁度良い味です。
写真
∞ちぷ子∞
冷蔵庫に残っていたエノキが立派なおかずに✨明日のお弁当に困っていたのでとっても助かりました😊レシピありがとうございます♪
写真
rinsoumama
さっと出来て、添加物なし。やさしいお味で美味しい。今朝は鮭に付け合わせました。