ブッタークーヘン【ドイツ料理】の画像

Description

Butterkuchen!イースト生地を使って作るケーキ。とても簡単でシンプルなドイツのケーキです。

材料 (30×33cmの鉄板一枚分)

【イースト生地】
◆小麦粉Type405(薄力粉)
440g
◆砂糖
50g
◆塩
2g
210g
50g
バター
50g
【トッピング】
グラニュー糖
40g
バター
100g

作り方

  1. 1

    写真

    牛乳を人肌に温め生イースを加えてよく掻き混ぜます。

  2. 2

    写真

    ◆の材料と生イーストを溶いた牛乳加えてこねます。5分ほどしっかりこねたらバターを加えてさらに10分ほどこねる。

  3. 3

    写真

    生地が一つにまとまり表面が滑らかになったらボールに入れ蓋または、濡れ布巾をかけて40-50分ほど発酵させる。

  4. 4

    写真

    気温20度の日の40分後の生地。

  5. 5

    写真

    発酵が終わったらクッキングシートを敷いた鉄板に敷き詰めて20分ほど発酵させます。

  6. 6

    写真

    40分後。

  7. 7

    写真

    オーブンを200度に予熱する。指を使って生地全体に窪みを作ります。必要なら小麦粉を指につけてください。

  8. 8

    写真

    バターを全体にちらします。

  9. 9

    写真

    スライスアーモンドをちらします。

  10. 10

    写真

    粉砂糖と砂糖を混ぜて全体に振りかけたら、予熱の終わったオーブンで15〜20分焼きます。

コツ・ポイント

1次発酵までは、HBを使って作業をしてもいいですね。手順7のバターは、冷蔵庫でしっかり冷した物を使ってください。1cm角くらいに切るか、手でちぎっておいて直前まで冷しておくのがよいでしょう。お好みで生クリームなどを添えてもいいです。

このレシピの生い立ち

甘さ控えめレシピにしています。ケーキの生地で作るタイプもありますが、私はイースト生地で作られたButterkuchenの方が好みです。
レシピID : 1094738 公開日 : 10/04/22 更新日 : 21/08/06

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

8 (8人)
写真
petitpas
おやつに、コーヒーのお供に
写真
narimimama
初ブッタークーヘンです!バターの風味がアーモンドと合いますね!
写真
わかぞ~
やや焦がしました笑 上にトッピングするバターは有塩の方が好みでした!
写真
みねか
甘さ控えめで作りました。 美味しいです~。 明日の朝食にします。

朝食に食べていただけましたか?焼いて下さってDanke♪