カレーパンの具~かぼちゃとお豆腐がメイン

カレーパンの具~かぼちゃとお豆腐がメインの画像

Description

娘の好きなカレーパンに苦手なものをいれて好きになってもらいました☆
かぼちゃとお豆腐でヘルシーです☆

材料 (8~10個)

150g
1/4丁
1/2本
カレー粉
大匙1
ケチャップ
大匙1/2
ウスターソース
大匙1/2
醤油
大匙1/2
みりん
大匙1/2
小匙1/4
胡椒
少々

作り方

  1. 1

    かぼちゃはかるくレンジでチンしてから皮をむき、種をとる
    (チンすれば簡単に包丁も入るので楽です)

  2. 2

    1のかぼちゃを小さくきりレンジでチンするか、ゆでて柔らかくする

  3. 3

    お豆腐はレンジで2分ほどチンして出た水をすてる

  4. 4

    にんじんはみじんぎりする

  5. 5

    フライパンでミンチを炒め、そこににんじんも入れ、火が通ればお皿にとる

  6. 6

    ⑤のフライパンに②のかぼちゃをいれ、つぶしながら、いためる

  7. 7

    ⑥があるていどつぶれたらお豆腐も加え、さらに水分をとばすように炒める

  8. 8

    ⑤のミンチとにんじんを⑦に加え、さらに水分をとばしたら火を止め、お皿にうつし粗熱をとる

  9. 9

    冷蔵庫で30分ほど冷やせばできあがり

コツ・ポイント

パンがべちゃべちゃにならないように、中の具は水分をとばすこと!
冷蔵庫に入れることでさらに具がひきしまってまとまりやすいですよ!

このレシピの生い立ち

娘にカレーパンを作ってと言われたものの、いつもの材料がなかったのでお家にあるもので!そして、娘の苦手なものが好きになったらいいなと思って!
レシピID : 1132184 公開日 : 10/05/21 更新日 : 10/05/21

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート