はちみつ ジンジャーシフォンの画像

Description

新生姜で蜂蜜煮を作ってみたら それを使ってスパイシーなお菓子を思いつきました!結構いけるんだなぁ~これが!

材料 (17cmシフォン型/20cmシフォン型)

65g/100g
15g/25g
3つ/6つ
4つ/6~7つ
グラニュー糖
35g/70g
○蜂蜜(今回はオレンジの使用)
25g/40~50g
大1.5/大3~50cc
サラダオイル
35cc/65cc
生姜の蜂蜜煮(ID602240参照)
50g(みじん切りにする)/100~120g
しっかり 一つまみ/二つまみ

作り方

  1. 1

    写真

    薄力粉と強力粉は一緒にふるいで3回振るっておく。グラニュー糖は半分づつに分けておく。すべての材料を用意する

  2. 2

    まず卵白4つをHMで泡立てる。高速で半分にしたグラニュー糖を2~3回に分けて加えながらツノがたってきたら低速で整える。

  3. 3

    次は卵黄のボールを湯せんにかけて残りの砂糖を入れてもったりするまでHMで攪拌する。

  4. 4

    ○はあわせて溶かしておく(溶けにくければ少しチン)蜂蜜の種類で味に変化が出るよ!蜂蜜煮はみじん切りにしておく。

  5. 5

    3にサラダ油(普通の油で健康志向の油はダメ)を少しづつたらしHMで攪拌○の合わせたのを加えみじん切りの蜂蜜煮も加える

  6. 6

    5に塩を一つまみ強入れて混ぜた後、ふるった粉を2度ほど分けて加えてヘラであわせる。オーブンは170度に予熱する。

  7. 7

    そこへ2の卵白を始めの1/3はしっかりヘラで練り込み残りの3/2はメレンゲを切るようにあわせていく。

  8. 8

    型に流して型ごとトンと一度台に打ちつけてから、オーブンに入れ170度40分~35分焼く。

  9. 9

    焼きあがるとコップの上にでもひっくり返して全体にナイロンをかけ荒熱とれるまで置いておく。

  10. 10

    写真

    出来上がり!

  11. 11

    2010.7.1 プレゼントに持っていくと好評なので20cmシフォン型の分量追記しました。焼く時間は170度45分位で。

コツ・ポイント

蜂蜜煮を作ったらあとは簡単!あ、でも使用するサラダ油はどのシフォンでもそうだけど 普通のサラダ油でね!ヘルシーリセッタやキャノーラ油など健康志向のオイルは膨らみが悪いです。あとシフォンはアルミの型を使ってね!テフロンじゃ伸びが悪いです。

このレシピの生い立ち

新生姜の蜂蜜煮(ジョンリークッカーさんの602240)作ってみました。最近ガリを作ったり 新生姜を使ったお料理を楽しむ機会がありこれでシフォンケーキを作ってみようと思い立って してみたら!うーん、なかなかスパイシーでいい感じ!
レシピID : 1165607 公開日 : 10/06/22 更新日 : 14/07/04

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

14 (13人)
写真
runa10
先日作ったはちみつ生姜漬けで♬強力粉入りは初でしたが焼き縮み防止に👍香りと生姜プチ②最高✨半分はお隣さんにお裾分け喜ばれました😉

きゃ〜♪素敵なレポありがとうございます!随分前にアップしたスイーツ作ってる頃のレシピで懐かしいです。いつも有難うございます♪

写真
inyako
冷蔵庫保存中の蜂蜜漬生姜が良い仕事してくれました!香り凄い~♪

うぉ~美レポ感謝!ってか私最近菓子作りは全くしてないっす!謝

写真
☆☆☆あやや☆☆☆
初シフォン☆焦げたけど…ほわほわで生姜が効いてて最高(≧∇≦)♪

はじめまして!初シフォンに選んでくれてありがとう!嬉しいです

写真
おっしょさん
想像を遥かに超える美味しさにビックリ~♪出会えて良かったです。

わ@@おっしょさんから素敵なレポ!嬉しいです♪ありがとう~