♪にぼしビスコッティ♪の画像

Description

2016.06.09話題入り感謝です♡
食物繊維とカルシウムが両方摂れる!!
ノンオイルでヘルシー★

材料 (15~16本くらい)

100g
50g
砂糖
20~30g
にぼし(食べるにぼしとか)
10g~
10g
1個

作り方

  1. 1

    写真

    材料です。
    にぼしは細かく刻みます。

  2. 2

    写真

    オーブンを160℃に余熱する。
    粉類をボウルに入れ、泡だて器で混ぜる。

  3. 3

    写真

    溶き卵と砂糖も入れてゴムベラで混ぜる。 にぼし、ゴマも入れ混ぜる。(生地がまとまらなければ牛乳を少し足す。)

  4. 4

    写真

    クッキングシートを敷いた天板に乗せ、 なまこ型に成形する。

  5. 5

    160℃で15~20分焼き、網で少し冷ます。
    1cmくらいにカットし、片面150℃で10分ずつ焼く。

  6. 6

    焼きあがったら網で冷まし、冷めたら密閉容器で保存する。
    日持ちします。

  7. 7

    写真

    使ったにぼしはコレ。「そのまま食べる煮干し」10g×8袋入り。

コツ・ポイント

甘じょっぱい感じがハマります★
にぼしの代わりにジャコでもおいしかったです♪

このレシピの生い立ち

CAFE703さんのビスコッティが大好き★レシピ(ID:661596)を参考にさせて頂いてます。
塩系のビスコッティのレシピって、なかなかないので載せてみました。
レシピID : 1177469 公開日 : 10/07/06 更新日 : 16/06/09

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

32 (17人)
写真
aki1030☆
ビスコッティ初めて作りました♪ にぼしとごま2倍砂糖は半分で、最後生地がまとまらず豆乳を入れました!香ばしくて美味しかったです!
写真
mikko6
しつこくレポ謝!ビスコッティにチーズとマヨのせておつまみに風に♡塩タタキと共に頂きました♡父の日なので張り切ったけど朝まで満腹笑
写真
mikko6
これずっと気になってて念願♡ビスコッティ初めて作ったんですが形合ってるかな笑?ザクザク食感と甘じょっぱさやみつき!健康的も嬉しい
写真
runa10
どらしまさんのゴーヤとしらすの佃煮を刻んで混ぜ込みました♬ほんのり甘い生地が引き立ちました早く梅雨が過ぎて欲しいね暑さ気をつけて