お弁当のすき間にぴったり♫えのきの梅和え

お弁当のすき間にぴったり♫えのきの梅和えの画像

Description

お弁当のこのすき間どうしよう...
というに時すぐにできます。
メインの味を引き立ててくれるとってもいい箸休めです。

材料

梅干し
1個

作り方

  1. 1

    切ったえのきを皿に入れ、小さじ1くらいの水をかけて、ふんわりラップをしてレンジで3分チン!

  2. 2

    その間に梅干しの種をとって、包丁でたたいておく。

  3. 3

    温めたえのきに、たたいた梅を和えればできあがり♬

コツ・ポイント

コツはありません。

彩りもきれいでお弁当にぴったりです。
簡単なのでぜひお試しください。

このレシピの生い立ち

お弁当ってきっちり入れないとすぐに寄ってしまう...

そこで冷蔵庫にあったえのきと梅干しを使って、作りました。電子レンジで温めて、和えるだけなのでとっても簡単♫
レシピID : 1204456 公開日 : 10/08/06 更新日 : 10/08/06

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

35 (35人)
写真
お塩と砂糖
エノキ200gに小さめ梅干し3つ使いました。材料2つで簡単楽チンで美味しいです。
写真
ぽぽきゅ
SP♪さんおいです(o^^o美味しくヘルシーありがとうございます

ステキなれぽありがとうございます。

写真
SP♪
ぽぽきゅさんとコラボで☆シンプルな一品有難うございます~♪

お弁当にいれてくださったのですね!ありがとうございます。

写真
ÿuuka☆212
さっぱりヘルシーで美味しい~♡暑いからこういうレシピ助かります♡

彩りきれい!!ステキなれぽありがとうございます。