目覚めるようなパープル☆ブドウのジャム

目覚めるようなパープル☆ブドウのジャムの画像

Description

かなりコクがあるジャム☆今が旬のブドウでぜひお試しを(^^)♪

材料 (つくりやすい分量)

1房
砂糖
大さじ3

作り方

  1. 1

    巨峰は房から実を1粒ずつ取り、ボウルにいれる。水で何度かすすぎながら、よく洗う。ザルにあけて水気を切る。

  2. 2

    写真

    1を皮つきのまま、4等分に切る。種があれば取り除く。

  3. 3

    写真

    ステンレスかホウロウの厚手の鍋に2と砂糖、手順2のときにまな板の上に残ったブドウの汁をいれる。ヘラで軽く混ぜる。

  4. 4

    写真

    中火にかける。水分がでてきたら、アクを取りながら、ときどきヘラで混ぜる。

  5. 5

    水分が出切ってしまったら、弱火にする。鍋の底が焦げつかないように混ぜながら煮詰めていく。

  6. 6

    とろみがついて少しゆるめの濃度で火を止める。清潔なガラス瓶などにいれ、冷ます。フタをして冷蔵庫で保存する。

コツ・ポイント

ブドウは糖分が多いので、初めから砂糖を多くいれると煮詰まったときにかなり甘くなるから最初は少なめにいれるといいでしょう(母より)。アクを取りすぎるとブドウから出る大事な汁も取ることになるので、少々アクが残っていてもOKです♪

このレシピの生い立ち

生で食べきれなくなると、山梨県出身の母がブドウをジャムにしてつくっていました。
レシピID : 1207759 公開日 : 10/08/12 更新日 : 10/08/12

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

13 (12人)
写真
さっちゃん1号
加熱用ナガノパープルが安く手に入ったのでレシピ感謝です^^
写真
Riria0313
ナガノパープルで作りました。コクがあって美味しかったです。

色つや、とってもいいですネ~真ん中のミントも映えてます✨

写真
えすにゃ
キレイな色~♪贅沢なジャム♪とっても美味しいです(^^)

つやつやしてとってもキレイ!美味しいと喜んでもらえて感謝☆

写真
のんきのこ
皮まで美味しくてビックリしました。ポリフェノール沢山で嬉しい♪

そうなんです、皮もおいしいですよね!色もキレイ☆感謝します♪