がんもどきと糸蒟蒻のおろしスープの画像

Description

レンコンも入ってすご~くヘルシーで優しい味です。

材料

1袋
少々
少々
生姜(すりおろし)
小匙2位
数切れ
ひとつまみ
★醤油
小匙2
★日本酒
大匙1
★塩
適量
少々

作り方

  1. 1

    レンコンは薄目に食べ易い大きさに切ります。

  2. 2

    しめじも食べ易い大きさに切り、大根と生姜はすりおろします。

  3. 3

    鍋に水400ccとだし昆布を入れ加熱し沸騰したら、昆布を取り除きます。

  4. 4

    そこにすりおろした大根と生姜と鰹節を入れ煮立たせます。

  5. 5

    そこにがんもどき、レンコン、しめじを入れ煮立たせます。

  6. 6

    更に★を加え味付けします。

  7. 7

    レンコンに火が通ったら水溶き片栗粉を入れます。少しとろみが付いたら火を止めます。

  8. 8

    器に盛り付け、アサツキを散らしたら完成です。

コツ・ポイント

このレシピの生い立ち

市販のレンコンで作る簡単なレシピですが、優しい味です。
レシピID : 1237348 公開日 : 10/09/19 更新日 : 10/09/20

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

6 (4人)
写真
ふたごゆき
自分では思いつかない具材の組み合わせ!いろんな食感が楽しめる絶品スープ♡美味しかったです♬
写真
mari♪
またまた久し振りのリピ♪生姜増量でおいしく温まりました❤^^感謝

ありがとうございました。

写真
mari♪
こちらも久々のリピ♪優しいお味でお出汁までゴックン^^美味です❤

相変わらずお上手。美味しそうだね。ありがとう。

写真
かるぴん♪
生姜がイイ感じ♪おいしく頂きました(*^^*)

はじめまして、嬉しいコメントありがとうございました。