HB解凍生イースト溶かずに食パン1.5斤

HB解凍生イースト溶かずに食パン1.5斤の画像

Description

生イーストは人肌ほどの温度のぬるま湯で丁寧に溶かしてから使用するのが常識のようです。私もそうしております。そこで実験。

材料

400グラム
6グラム
砂糖
15グラム
油脂
15グラム
解凍した生イースト(冷蔵庫チルド室よりそのまま)
14グラム
280グラム

作り方

  1. 1

    写真

    油脂以外の材料をパンケースに入れ、食パンコースを選択しスタート。

    4分後に停止して、油脂を投入。再びスタートする。

  2. 2

    写真

    今回の油脂はショートニングを使用。

  3. 3

    写真

    焼き色は普通を選択しました。おいしく焼けました。よかった。

  4. 4

    生イーストは、解凍ものでなければ、12グラムで十分かと思います。

  5. 5

    室温25℃、湿度70%。

    今回、強力粉はヨット100%、油脂はショートニング、機械はリーガルです。

コツ・ポイント

最初の練りで生イーストの塊がまんべんなく混ざるように、4分後の停止と再スタートを、油脂の投入を兼ねて行いました。つまり練り時間の4分間延長になります。なおこの工程は必須ではありません。

このレシピの生い立ち

Time is money?
レシピID : 1241265 公開日 : 11/01/02 更新日 : 11/01/02

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート