フレッシュバジルのパンの画像

Description

小さなベランダで育てたバジル。
パリッとフワもちっ美味しいパンに変身.:*゜

材料 (手のひら大4個)

160g
20g
20g
蜂蜜
10g
〇バジル
1g~
〇ローストオニオン
1g
〇ガーリックパウダー
1g
3g
125ccくらい
バターかオリーブオイル
5g
好みで適量

作り方

  1. 1

    写真

    バジル1gって結構ありますね。
    洗って水気を切り細かく刻みます。

  2. 2

    写真

    ローストオニオンとガーリックパウダーは百均で購入。

  3. 3

    粉~塩までをボウルに入れてスタンバイ(塩とイーストは離す)イーストめがけてぬるま湯を注ぎ、捏ね始める。

  4. 4

    途中バターを加えて捏ね上げる。
    キレイに丸めて、濡れ布巾、ビニールを被せて1次発酵。
    生地が2倍になるのが目安。

  5. 5

    ガス抜き後、生地を分割。
    濡れ布巾を被せてベンチタイム15分ほど。

  6. 6

    再度ガス抜き後キレイに丸める(松の実を入れる場合はココ)濡れ布巾、ビニールを被せて2次発酵。生地が2倍になればOK。

  7. 7

    頃合いを見てオーブンを230度に予熱
    220度に下げて10分、200度に下げて更に5分焼いて出来上がり。

  8. 8

    写真

    ID572424
    まれちゃんの幸せサンド♪

  9. 9

    写真

    全粒粉を薄力タイプに換えて、成型時にチーズを入れました。180度で13分ほど焼いてフワもちパンに♪

  10. 10

    写真

    ←2個はチーズ入りの丸パン、2個は松の実を入れて、らんちゃんのクノート型(ID1111058)成型に。。

  11. 11

    写真

    2011年、息子から貰ったバジルの収穫祭。バジルはフレッシュなら2gくらいでも良さそう♪

  12. 12

    写真

    ブランディさんのジェのベーゼ(ID :581801)と至福のセット♪

  13. 13

    写真

    かぜひかるさんがクリームチーズを挟んでくれました。
    美味しそ~♪

コツ・ポイント

オリーブオイルが美味しいと思いますが、我が家は息子が苦手なのでバターにしました。
今回は炒った松の実を10粒ずつ入れてみました。
行程9のように焼き温度を下げると柔らかめのフワもちパンになります♪

このレシピの生い立ち

ペーストを作りたくて育てていたバジル。残念ながらペーストにするほどはナイので(泣)パンにしました♪ バジル以外の好みのハーブでも。。
レシピID : 1246742 公開日 : 10/10/10 更新日 : 11/08/13

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

4 (4人)
写真
あやましゃ
フレッシュバジル7㌘でも 美味しく出来ました。

バジルタップリでとっても美味しそう♡れぽありがとうございます

写真
ぴーぽーバーバ
恥を忍んでれぽ^^;名付けて鮫肌パン↓ポチポチが...でも美味♡

ぜんぜん笑えなかった。美しすぎる写真。自動交換システム作動♪

写真
かぜひかる
お庭のバジルで美味しいパンが作れて感激!クリームチーズをはさんで

クリチー良いですね♪まんまる可愛く作って下さって有難う♪

初れぽ
写真
Risoa 51
初収穫バジル過発酵で膨らまず撃沈旦那旨いって食べたけど心境複雑…

このカタチはバジルの葉っぱ?可愛い♪過発酵でも美味しそう♪