カボチャあんパンの画像

Description

カボチャの美味しい季節にぴったりのカボチャあんぱんをつくってみました。

材料

☆パン生地☆
150g
砂糖
15g
110ml
小1/2
☆カボチャあん☆
砂糖
20g(お好みで加減して下さい)
バニラエッセンス
3滴
☆仕上げ用~(なくても可)☆
1/2個分
小2

作り方

  1. 1

    【パン生地をこね、一次発酵】

    HB使用の場合
    パン生地の材料を入れてスイッチオン。
    一次発酵まで。

  2. 2

    【一次発酵の間にカボチャあんを作る】

    レンジ等で加熱して柔らかくしたカボチャを鍋に入れ、木べらなどでつぶす。

  3. 3

    砂糖を加え、水分が軽く飛んで滑らかになるまで練り混ぜ、バニラエッセンスを加える。 ※より滑らかにしたい時は裏ごす

  4. 4

    カボチャあんを冷ましておく。

  5. 5

    1時発酵後の生地を6等分にし、ベンチタイム

  6. 6

    カボチャあんも6等分にし、それぞれ生地に包む。
    形はお好みで。

  7. 7

    二次発酵ご、溶き卵を刷毛でぬり、黒ゴマをかけて、170℃に温めておいたオーブンで焼く。
    焼く時間は調節してください。

  8. 8

    写真

    断面図

コツ・ポイント

このレシピの生い立ち

カボチャの甘みを生かして、カボチャあんをたっぷりいれたパンです。
レシピID : 1249625 公開日 : 10/10/04 更新日 : 10/10/04

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

6 (6人)
写真
ゆみにゃん♪
かぼちゃパイのペーストが余ったので^ ^簡単にできました!
写真
スティル
美味しく出来ました。ありがとうございましたー!
写真
*廉*
HBを使って作りました!ふっくらフワフワ✨また作ります(^^)

とっても美味しそう!つくれぽありがとうございます!

写真
木成りはっさく
皮も生地に練り込みました(^^)食べるのが楽しみです(o^^o)

鮮やかな色でおいしそう!お味はいかがだったでしょうか?