釣り人が作るママカリ(サッパ)の酢漬け

釣り人が作るママカリ(サッパ)の酢漬けの画像

Description

堤防でよく釣れるサッパの酢漬けです

材料

20~30匹
1カップ
大さじ3

作り方

  1. 1

    写真

    サッパを釣ります(笑)

  2. 2

    写真

    鱗を取り頭を包丁で落とし内臓を出します。背側から包丁を入れて骨に沿って開きます。

  3. 3

    写真

    尾ビレ付近が繋がってるのですが
    骨を取り外すと同時に尾ビレごと
    むしり取ります。
    腹骨を包丁で切り落とします。

  4. 4

    写真

    キッチンペーパーなどで身に付いた水分を取り除きます

  5. 5

    写真

    塩をふり20分ほど置きます。水分が出て身が締まります。

  6. 6

    写真

    酢で身に付いた塩を洗い流します。容器に酢を入れて、塩を洗い流した身を入れて20分置きます

  7. 7

    写真

    お好みの薬味でお食べください

コツ・ポイント

塩締めと酢締めの時間は、お好みで調整してください。

このレシピの生い立ち

ママカリとは、ママが隣の飯を借りに行くほど
うまいと言われる郷土料理です
レシピID : 1273361 公開日 : 10/11/24 更新日 : 10/11/24

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
てる坊
旦那様が釣ってきたママカリ!こんなに美味しく料理できて嬉しいっ♪

ママカリ美味いですよねw