菓子パンの保存&食べ方の画像

Description

レシピじゃないけど…

材料 (すきなだけ)

菓子パン
袋ごと
※あんぱん、クリームパン、スナックパン…
お好きなものをどうぞ

作り方

  1. 1

    袋ごと冷凍庫へ…
    以上です。

  2. 2

    食べ方①
    自然解凍して食べる。
    普通の菓子パンに戻ります。

  3. 3

    食べ方②
    凍って硬いまま食べる。
    パンはサクサク。餡やクリームは硬過ぎる訳じゃなく、冷たくておいしい。

  4. 4

    ※保存期間は…?
    とりあえず、霜がつかないうちに食べましょう。

コツ・ポイント

私は食べ方②が好き♡

いろんなパンで試してみてね。

最近は、ランチパックの「宇治抹茶クリーム&つぶあん」がおいしかったですよ♪

このレシピの生い立ち

特売の菓子パンをいっぱい買って、消費できなかったから
レシピID : 1284745 公開日 : 10/11/15 更新日 : 16/02/21

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

11 (10人)
写真
島子☆
前回保存分食べ方②で子供が「アイスパンだ!美味しい♪」と大絶賛で完食しました。そして再び違う種類の薄皮パンをまた冷凍庫へin。
写真
島子☆
たまに子供が欲しがる菓子パン。4個入りを半分食べて半分の2個を冷凍しました。冷凍出来るとは驚きです。レシピ有難うございます♡
写真
ロン子
パンをやっと食べられるようになった子供と分けて食べているのでなかなか減らず、、、。冷凍か!ありがとう。
写真
akiyuママ
活用させて頂きました🎵レシピに感謝✨