簡単★鶏のてりっ照り焼きの画像

Description

うんまーい♪とりの照り焼きです、ふっくら、てりってりにできあがります!簡単で見栄えがするのでおせちにもいいかも?

材料 (1枚分)

1枚
○日本酒
大さじ1
○ハチミツ
大さじ1
○しょうゆ
大さじ2
○みりん
大さじ1

作り方

  1. 1

    写真

    フライパンを熱して鶏ももを皮側を下にして焼く、焼き色がついたらひっくり返して焼く。表裏合わせて3~4分。

  2. 2

    写真

    ○はボールで合わせておく

  3. 3

    写真

    再度ひっくり返して
    皮側を下にして、タレを加えてタレが煮えてきたら弱火にしてフタをし7分ずつ両面を焼く。

  4. 4

    写真

    フタをとり、火を少し強めてタレを煮からめる。3分位。

    表紙の写真は酢飯にのせて、プチ丼にしました。

コツ・ポイント

フライパンに油はひきません、皮側から焼くと肉から脂が出てきます。最後に煮詰める時、無理に煮詰め切ることはありません。3の段階で充分テリっとしてるので、更にもう少しテリっとなったらOKです。(弱めの中火でこげないようににつめます)

このレシピの生い立ち

定番ですが、鶏ももの照り焼きです。
レシピID : 1306055 公開日 : 10/12/10 更新日 : 10/12/10

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

12 (12人)
写真
あさここなっつ
先に切る派です。てりてりでおいしい!
写真
あたむ❤189
肩肉で~おいしくできました!
写真
ヤング
みりんを切らしてて酒とラカントにしましたが美味しくできました
写真
きらり流れ星
とても美味しく頂きました。ご馳走様♡