ゆずの保存に柚子酢の画像

Description

ゆずの皮・果汁をおいしく保存。種も使っちゃいます。

材料 (作りやすい分量)

4~5個
ゆずの果汁と同じ量の米酢

作り方

  1. 1

    黄色いほうがゆず酢です。ゆずの果汁を絞って、皮を少し加えて、同量の米酢を加えて混ぜます。冷蔵庫で保存。

  2. 2

    ゆずを絞るのと同じ感覚で使えます。しょうゆとあわせて即席ポン酢、魚や肉にかけたり。酢と同じように使いドレッシングにも。

  3. 3

    皮は小さくそいで、水気を取り、冷凍保存します。

コツ・ポイント

ゆず酢は、酢よりも酸味が薄く、ゆず果汁よりは濃いので、酸味を加減して使ってくださいね。マリネや漬物を作るときに使っても香りがよくなっておいしいです♪ 種や果汁が入っても気にせずそのままで(^-^)そいだ皮を少し加えると、香りが強くなります。

このレシピの生い立ち

ゆずを、いつまでもおいしく
レシピID : 1335051 公開日 : 11/01/20 更新日 : 13/12/23

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

11 (11人)
写真
きらり流れ星
お世話になります。
写真
あいめのん
普段からポン酢を大量に使う我が家。ゆず酢を知ってからこの時期を楽しみにしていました!早く食べたい!!
写真
モモあき
大量の柚子の保存に良いレシピです!

モモあきさん、ありがとです♪お役に立てて嬉しいです!

写真
まみお✳
幅広く使えそうで嬉しいです。色もキレイで癒されます~有難うです~

まみお*さん、ありがとです♪ぜひお役に立ちますように!