【農家のレシピ】レンコンチップスの画像

Description

皮つきレンコンをチップスにしましょう。味が濃くて美味しいですよ~。レンコンは花粉症対策野菜です。

材料

適量
少々

作り方

  1. 1

    レンコンは表面を洗って、皮つきのままスライサーでスライスします。

  2. 2

    写真

    中温の油で揚げていきます。網を使ってレンコンを油の中へ沈めるようにして水分を飛ばしていきます。

  3. 3

    気泡がでなくなったら、野菜が柔らかくても油から引き揚げます。熱いうちに塩をかけ、冷めてパリパリになったら完成です。

コツ・ポイント

野菜チップスのコツは、網を使って野菜を油の中へ沈める事です。

そうすれば水分が飛んでパリパリのチップスが作れます。

このレシピの生い立ち

色んな野菜をチップスにしてみたことがありますが、特に美味しいチップスです。
レシピID : 1342301 公開日 : 11/01/28 更新日 : 11/01/28

このレシピの作者

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

49 (45人)
写真
みかんじゅ
皮付きは初めてしました。油からあげるタイミングが分からなかったのが、野菜が柔らかくてもいいと書いてあって、目からウロコです。
写真
clover♡3
見極めが難しく…少し焦げてしまいましたが息子はパリパリ美味しいと♪初めてですが美味しいですね!次は火力に気をつけます!
写真
67luna
サラダに!おいしかったです(^^)