♡ヘルシー! 豆乳deシュークリーム♪*

♡ヘルシー! 豆乳deシュークリーム♪*の画像

Description

豆乳でカロリーダウン!乳製品がダメな人にも美味しく召し上がっていただけること間違いなし♪是非作ってみてね♡

材料 (9個分(4~5㎝くらいのシュークリーム))

30g
★サラダ油
30g
2個
豆乳カスタードクリーム
2個分
☆砂糖
40g
大匙1
バター
25g
バニラエッセンス
3滴くらい

作り方

  1. 1

    写真

    カスタードクリームを作る。耐熱ボールに☆を入れ、溶きほぐした卵黄を少しずつ加え良く混ぜる。

  2. 2

    写真

  3. 3

    写真

    レンジ(700w)に2分30秒かけホイッパーでよく混ぜ更に1分30秒かけて取り出し良く混ぜ、バターを入れ手早く混ぜ溶かす

  4. 4

    写真

    バニラエッセンスも加え手早く混ぜる。

  5. 5

    写真

    バットなどにあけ、ラップをぴったり掛け、冷ましておく(すぐ使わない時は冷蔵庫に入れる)。
    レンジを190度に余熱する。

  6. 6

    写真

    シュー生地を作る。鍋に★の豆乳、サラダ油を入れ沸騰したら火から外し、薄力粉を一気に加え手早く良く混ぜる。

  7. 7

    写真

  8. 8

    写真

    再度火にかけ(中火で30秒位かな)お餅みたいになって、鍋肌に膜が出来たら火から下ろす。

  9. 9

    写真

    濡れ布巾の上などで溶き卵を最初は3分の1入れ良く混ぜ更に次の3分の1を入れ良く混ぜ、最後の3分の1は様子を見ながら入れる

  10. 10

    ヘラに多めにすくい、落ちた生地が三角形になるくらいで卵を入れるのをストップする(卵が残りました)生地の完成です。

  11. 11

    写真

    天板に丸口金で3~4㎝に9個絞り、先を濡れた指で軽く押さえ、霧吹きをし、190度のオーブンで30分焼く。

  12. 12

    写真

    焼けたらオーブンから出し、冷ます。

  13. 13

    写真

    冷めたらシューの上3分の1くらいの所を切り、カスタードクリームを詰めたら完成です。お好みで粉砂糖を振ってね。

コツ・ポイント

シュー生地に卵を冷めないうちに手早く入れ混ぜる事です。最後の3分の1の卵は慎重に入れてね。入れすぎると膨らまないよ(卵は残ってもOKです)。生地は固めくらいの方が成功しやすいです。豆乳でもちょっとサッパリめで充分美味しいですよ。

このレシピの生い立ち

豆乳はそのままでは飲みにくいので、シュークリームの生地とカスタードクリームに使ってみたら思いの外美味しく出来ました。
レシピID : 1343704 公開日 : 11/01/29 更新日 : 11/01/29

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

10 (10人)
写真
RILI☆
ヘルシーレシピで嬉しいです。生地もカスタードも美味しかったです。
写真
ぱん太郎のレシピ
ケーキプレートに作りました!ヘルシーに作れて美味しかったです!

つくれぽありがとう。美味しそうなケーキだね。感謝

写真
★RENKA★
綺麗に膨らんでくれました‼️

つくれぽありがとう。ぷっくり膨らんで美味しそう。また是非

写真
史緒璃
皮がパリパリ~ 中学生でも簡単でした

これも中学生作だなんて嬉しいわ。つくれぽありがとう。感謝