切り干しビビンバ??の画像

Description

切り干し大根と2011年話題○○ラ~とちょっぴり隠し味でビビンバチックな食べ物が出来ました。切り干しを戻し過ぎた時にも♪

材料 (2~3人分)

ぬるま湯で戻して水気絞り 120g (手順6参照)
桃屋 辛そうで辛くない少し辛いラー油
ティースプーン山盛り2~(お好みで増減)
 
【隠し味】
砂糖
ティースプーン2杯と少々
いりこだし顆粒
少々~(適量)
しょうゆ
少々~(適量)

作り方

  1. 1

    切干大根はよく洗い、ぬるま湯に15分くらい浸す。

  2. 2

    写真

    切り干しを軽く絞る。
    120グラムになるようにボウルに入れ計る。
    食べやすい長さに切ってボウルに戻す。

  3. 3

    写真

    食べるラー油&隠し味とあえる。(ラー油の量はコツ・ポイント参照)写真は今回使った桃屋のラー油です。

  4. 4

    写真

    器に盛り、出来上がり。

  5. 5

    コツ・ポイントに書ききれなかったので追記。
    勿論、辛いのが好きな方は食べるラー油の量をお好みで増やしてください。

  6. 6

    ネットで調べたところによると、切干大根の戻し率(戻したとき、重量が何倍になるか)は4倍になるようです。

コツ・ポイント

食べるラー油の量は切干の水の絞り具合で辛さも変わったり辛さの好みもあると思うのでティースプーン山盛り1~味見をして分量を目安に増やしてください。
味が物足りない場合は隠し味のいりこだしと醤油を少々足して味を調えてください。

このレシピの生い立ち

水で戻しすぎて余った切り干し大根に桃ラーを入れるとおいしくなったので。
レシピID : 1364031 公開日 : 11/02/20 更新日 : 21/12/27

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

6 (5人)
写真
FUHAKKY
写真中央左ですwith桜海老です!お弁当に♪楽しく出来ました感謝
写真
ラビリンス♪
きゅうりも入れてみました♪ ピリ辛おいしい☆

コメ大感激嬉しすぎ♪お試しありが㌧☆胡瓜入り凄く美味しそう!

写真
かぴーな
お~!ビビンバっぽいです(笑)これはこれで美味しい~♪

でしょ②笑。ビビンバチックでなか②美味しいよね~笑。ありが㌧

写真
miyuki12
豆もやし入りでリピ。これも合う~美味しかったです^^

豆もやしイン素敵アイデア♪家計に優しく栄養Up↑マネッコ決定