☆ひし形のお寿司ケーキ@ひなまつりに♪☆

☆ひし形のお寿司ケーキ@ひなまつりに♪☆の画像

Description

ひなまつりの時期にお店に並ぶひし形のお菓子の入れ物を利用してお寿司ケーキを作ってみました☆おすしの素利用で超簡単に♪♪♪

材料 (3人分くらい)

2合
花おすしの素
適量
おすしの素
適量
200g
桜でんぷ(飾り用)
大さじ2~3
大さじ3位
ひし形の型

作り方

  1. 1

    写真

    今回型で使ったのは横幅13㎝、奥行き6㎝、高さ5㎝のおこしが入っていたケースです。

  2. 2

    写真

    空豆はレンジで3分チンして皮をむきフードプロセッサーでこまかくする。写真は右)花おすしの素中))おすしの素右)錦糸たまご

  3. 3

    写真

    炊きたてのご飯を三等分して、おすしの素ですし飯にした中に2の空豆を入れ緑色になるように混ぜる。

  4. 4

    写真

    三等分にしたご飯を一つは花おすしの素でピンク色に、もうひとつをおすしの素で白にする。濃度はお好みで調節してください。

  5. 5

    写真

    1のひし形のケースに3分の1の高さまで4のピンクの花おすしご飯を入れる。

  6. 6

    写真

    3分の2の高さまで4の白いすしご飯を入れる。

  7. 7

    写真

    最後緑の空豆すしご飯を残り3分の1に乗せる。

  8. 8

    写真

    ケースごとお皿にひっくり返す。

  9. 9

    写真

    ケースの上部分を押しながら中を出すと綺麗に抜けます。

    5~9の手順でもう一個作る。※ケースは洗ってから使用して下さい。

  10. 10

    写真

    お好みで桜でんぷ、いくら、空豆、エビなどで飾りつけして下さい。
    空豆を飾りに使用する場合は2の時に飾り用を別にしておく。

  11. 11

    写真

    うずらの卵のお雛様とお内裏様はレシピID :1372661 の物です。

  12. 12

    ちなみに錦糸たまごは作ってもいい(作った方がいい?)ですが、簡単に出来るので2の写真の物を使用しました。

コツ・ポイント

うずらの卵のお雛様とお内裏様の土台のミニひし形はラップにご飯を入れ手で形成しました。

このレシピの生い立ち

雛まつり用のお菓子の雛型のお菓子のケースを見て、緑はキャラ弁でよく使っていた空豆ごはん(電気マーク)ピンクは花お寿司のもと(電気マーク)で作ってみました☆キャラ弁の延長。。
レシピID : 1372696 公開日 : 11/02/26 更新日 : 12/03/03

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
ラクラクダ
イクラ、鮭無く謝(>_<)とてもおいしく頂きました☆ご馳走様です

とっても可愛く♡作って下さり大感謝ですヽ(^o^)丿✿”

写真
marilin36
牛乳Pで簡単に可愛く出来て嬉し❤華やかで心ウキウキレシピに感謝♬

わぁ♥とっても可愛く華やかに作って下さり大感謝です(≧▽≦)

初れぽ
写真
✃☡家政婦のムダ
余った冷凍空豆で試してみたら味も色合いも◎ブラウン内裏&コニー雛

画像変えて頂きたいほど素敵可愛≧▽≦可愛く作って下さり大感謝