のっけて?混ぜて~♪かぶの葉と小エビ

のっけて?混ぜて~♪かぶの葉と小エビの画像

Description

かぶの葉は立派な緑黄色野菜♪小エビも栄養素負けてません。お手軽なご飯のおともに❤
丼ぶり、混ぜご飯(おにぎりの具)等に

材料

茹でしぼって正味170g
大さじ3程度(8g)
ごま油
大さじ1
*昆布茶
小さじ1/2
*醤油
小さじ1/2

作り方

  1. 1

    鍋に湯を沸かし、かぶの葉をさっと茹で冷水にとり、ざるにあげ小口切りにし、ぎゅ~としぼっておく。

  2. 2

    写真

    フライパンにごま油をひいて中弱火で熱し、小エビを焦がさないようにカリッとするまで炒める。

  3. 3

    かぶの葉を加え炒めたら*で味付け、ひと炒めしたら出来あがり♪

  4. 4

    写真

    ↑丼ぶり風に❤

  5. 5

    写真

    ↑おにぎりにも❤

コツ・ポイント

かぶの葉は、さっと茹でてしぼっておくと、そのまま炒めるより、余分な水分が出ず、
シャキッと仕上がります。味ボケもしません。

このレシピの生い立ち

昔から作ってるかぶの葉っぱのふりかけです(^^)/
レシピID : 1384105 公開日 : 11/03/13 更新日 : 11/03/13

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
yamita
激旨~速攻で完食~!家族みんな大好きな味だよ~☺絶対また作るね~

嬉コメ付きれぽ感謝~❤家族の皆さん大好きな味でよかった!^^

初れぽ
写真
putimiko
桜海老をIN♡ご飯にいっぱい乗せていただきました♡美味ありがとう

putimikoちゃん①番れぽ感謝❤嬉コメもありがとう~♪