✿クリチとオレンジピールのやわもちパン✿

✿クリチとオレンジピールのやわもちパン✿の画像

Description

クリームチーズのコクとオレンジピールの酸味と甘みと苦味のバランスがぴったり♪もっちり美味~作ってみて下さいネ

材料 (10個分)

190ml
280g
☆砂糖
16g
☆塩
4g
☆マーガリンorバター
20g
☆オレンジピール
50g
ドリール用卵
1/2個

作り方

  1. 1

    写真

    クリームチーズは5mm角の大きさに切っておく。今回はこちらのクリームチーズ6個入り(うち4個使用)を使いました。

  2. 2

    写真

    オレンジピールも細かく刻んでおく。

  3. 3

    下準備した1と2を含む☆印をHBのパンケースに入れ、生地作りコースで一次発酵までお任せ。

  4. 4

    写真

    打ち粉を軽くふった台の上に3の生地を取出し、軽く丸め直して、スケッパーで10等分する。1個約63g。

  5. 5

    写真

    生地を傷めないように優しく丸める。かたくしぼったぬれぶきんをかけて約20分休ませる。

  6. 6

    写真

    生地を軽く丸め直しクッキングシートを敷いたオーブン皿に閉じ口を下にして並べる。35度に保ったオーブンで40分発酵させる。

  7. 7

    写真

    二次発酵が終わったら、(約1.5倍になればOK)ドリール用卵を表面に塗る。

  8. 8

    180度に予熱したオーブンで約20分焼く。焼きあがったら、網の上に置いて冷ます。 焼きたてをどうぞ。

  9. 9

    写真

    にゃん子っちさんがオレンジキュラソー入りで作って下さいました♪オレンジの香りも豊かに美味しそうです♪アレンジありがとう♪

  10. 10

    写真

    2012.5.24    お試しいただいた皆様のお蔭で話題入りさせていただきました。
    ありがとうございました♪

コツ・ポイント

お使いのオーブンによって発酵・加熱時間は調整してください。 6の工程では軽く霧を吹いてから発酵を始めて下さい。焼きたてが美味しいですが、粗熱がとれたらビニール袋に入れて乾燥を防ぐと翌日もしっとり美味しく食べられます。

このレシピの生い立ち

これまでにクリームチーズだけとかオレンジピールだけを入れたパンは作ってきましたが、両方入れたら美味しいのではと試作したら家族にも好評だったので。
レシピID : 1385381 公開日 : 11/03/12 更新日 : 12/05/24

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

20 (19人)
写真
うさ日和
家にある材料で、ゆずピールとカマンベールチーズで。くるみも加えました。美味しくて次々と手が伸びます。レシピ感謝♪
写真
ウメ吉さん
オレンジピール&クリチ美味♡そしてレシピタイトル通りやわもち♪

此方も可愛くコロンと沢山お作り頂き嬉♡いつも素敵レポ感謝♪

写真
yesmama
ずっと作りたく!オレンジp&クリチ取り合わせ凄く好み柔らか美味☆

そう言って頂けて嬉しい限り♡遺跡化したレシピ発掘嬉し感謝♪