鍋で炊いたご飯の保温方法!の画像

Description

せっかく鍋で炊いたご飯。この方法なら3時間は保温効果があります。食事時間の違うご家族用にもレンチンしなくて済みます。

材料

1個
新聞紙
4枚
鍋敷
1枚
タオルや布巾(なくても可)
1枚

作り方

  1. 1

    写真

    鍋でご飯を炊く。

  2. 2

    写真

    重ねた新聞紙の真ん中に鍋敷きを置く。

  3. 3

    写真

    その上に鍋を置く。

  4. 4

    写真

    鍋を新聞紙で包み、クリップで止める。

  5. 5

    写真

    さらにタオルや布巾等で包むと保温効果がアップします!

コツ・ポイント

新聞紙は3枚以下だと薄くて保温効果が弱いです。逆に分厚いと包みにくいので4枚がベストです。

このレシピの生い立ち

我が家はいつも鍋でご飯を炊くので、エコな保温方法として利用していましたが、災害時にも使えそうなのでご紹介しようと思いました。
レシピID : 1386780 公開日 : 11/03/15 更新日 : 11/03/19

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート