私のスコーン♥決定版♥の画像

Description

自分好みの仕上がりを追求したスコーンです。焼きたてにジャムやシロップ、クリームを添えてどうぞ♡

材料 (4~5個分)

120g
砂糖
大さじ1/2
小さじ1/4
バター(有塩)
35g
75g

作り方

  1. 1

    写真

    バターと牛乳以外の粉類をボウルに量りいれ、ボウルごと冷蔵庫に入れ冷やす。

  2. 2

    写真

    バター(よく冷えたもの)を1cm角に切る。

  3. 3

    写真

    1の粉類を手でぐるぐる混ぜ(空気を含ませる)、真ん中に穴を開ける。

  4. 4

    写真

    真ん中の穴にバターを入れ、両指先ですりあわせてパン粉状にする。

  5. 5

    写真

    再び真ん中に穴を開け、そこへ冷たい牛乳を投入。

  6. 6

    写真

    周りの粉を崩すようにして牛乳に馴染ませ、生地をひとかたまりにする。ここでは菜箸を使うのがお勧め(混ぜ易く体温も移らない)

  7. 7

    写真

    打ち粉をした台の上で生地が馴染む程度(6〜7回)折る様に捏ねる。私は開いた牛乳パックの上で作業してます。

  8. 8

    写真

    生地をビニール袋に入れ、冷蔵庫で1時間以上寝かせる

  9. 9

    写真

    生地をビニール袋の上から2cm位の厚さ(厚めがいいです)に伸ばす。

  10. 10

    写真

    ビニール袋をハサミで切り開き、生地を型抜きし、天板に並べる。(型がなければ包丁で切っても◎)

  11. 11

    天板ごと冷蔵庫で待機。オーブンを210度に予熱

  12. 12

    充分に予熱できたら、生地をオーブンへ。14分程焼いて完成。

  13. 13

    写真

    私は焼きたてにバタークリームを塗って食べるのが一番好きです。

  14. 14

    〈おまけ★〉
    焼きたてが命!のスコーンですが、冷めてもオーブントースターで軽く温めると焼きたての風味が戻ります。

コツ・ポイント

材料は全てよく冷えたものを使い、生地も焼く直前まで冷やしておくと、焼いた時よく膨らみます★工程6では、生地を捏ねたり練ったりしないこと(ひとつにまとめるだけのイメージで)★基本ですが、計量とオーブンの予熱はきっちりと★

このレシピの生い立ち

スコーンが大好きな私。今まで色んなレシピで作ってきましたが、ようやく自分好みの仕上がりになる配合と手順に辿り着きました。
レシピID : 1387965 公開日 : 11/03/17 更新日 : 11/03/19

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

5 (5人)
写真
チャコカン
とってもサクサクでした♪今度は型ぬきしてつくりたいと思いま~す☆

しっかり腹割れで美味しそう♡是非また型抜きでどうぞ♪感謝★

写真
nich
カレンツ&胡桃inです。クッキーに続きこちらもおいしいです〜♪

クッキーに続きこちらも!レポ感激です★やっぱり美味しそう♡

写真
まつぞう☆
チョコチップ入れて作りました!とってもおいしかったです☆

ジャム、クリームも添えられ、とっても美味しそう!れぽ感謝♡

写真
teramu
簡単にそのままで美味しかったです!熱々にアイスかけて幸せでした!

アイスがけ!!絶対おいしい~♡今度やってみます♪レポ感謝★