冷凍も乾燥もしない生わかめの簡単保存

冷凍も乾燥もしない生わかめの簡単保存の画像

Description

せっかくの新鮮わかめの食感をそのままに☆
冷凍も乾燥もさせないカンタン保存♪

材料

あるだけ
できれば粗塩
密閉できる袋
必要なだけ

作り方

  1. 1

    写真

    生ワカメをお水でザブザブよく洗う。

  2. 2

    写真

    長いので適当に切り分ける。
    (写真は10~15cmくらいずつ茎ごと切ったところ)

  3. 3

    次に茎の部分(真ん中の厚いとこ)とヒラヒラの部分を切り分ける。
    新鮮な茎ワカメで一品どうぞ♪
    ID:1392931

  4. 4

    写真

    大き目の鍋に湯を沸かしたらそこへ切り分けたワカメ(ヒラヒラ部分)を入れサッと茹でる(30秒くらい)

  5. 5

    写真

    ザルにあげて流水でザッと洗い水を切る。
    キレイな緑色~(*´∀`*)

  6. 6

    ボールに移してワカメと同量くらいのたっぷりの塩を加えてよく混ぜる。

  7. 7

    水が出てくるので6をザルにあげて半日くらい放置。

  8. 8

    写真

    水気をしぼって密閉できる袋に入れ、空気をなるべく抜いて冷蔵庫へ。
    水が出てきてたら袋ごと絞って水を捨てる。

  9. 9

    使う時は小分けに切ってあるので使う分だけ取り出し、ワカメを軽く水で流し、ボールに水と一緒に入れ数分つけて塩抜き

コツ・ポイント

柔らかくなりすぎちゃうので茹ですぎ注意☆
1週間くらいは余裕でもちますが、それくらいには食べきっちゃうのでそれ以上でどれくらい日持ちするかはわかりませんσ(*´∀`*)
新鮮なうちにどんどん食べちゃいましょうw

このレシピの生い立ち

せっかくの新鮮わかめの食感をそのままに♪
レシピID : 1392879 公開日 : 11/03/23 更新日 : 11/03/23

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

6 (6人)
写真
アルクトゥールス
助かりました♪
写真
たか☆みほ
塩もみして、半日待ちの状態です。新鮮なうちに頂きます^^

遅くなりましたが美味しく頂けましたか?れぽ感謝☆

写真
kana叶
簡単保存、家計にも大助かりで、地元産で、安心安全いいことだらけ嬉

安心安全第一ですよね!れぽありがとうございます☆

写真
サッカーガール
新鮮な生ワカメを頂いたので*美味しくいただきます!

いいないいなぁ~。新鮮だと美味しいですよね♪れぽ感謝☆