揚げない!!里芋の☆まるでコロッケ?!☆

揚げない!!里芋の☆まるでコロッケ?!☆の画像

Description

油揚げと里芋を使ったなんちゃってコロッケ☆でもとってもOISHII!!!

材料 (4個)

大きいのは2個、小さいのなら3個位
皮なしウィンナー
4本
半個
ごま油
小さじ1
塩コショウ
少々
4枚

作り方

  1. 1

    写真

    まず里芋を皮ごと茹でます。竹串をさして中まで火が通ったら取り出して皮をむきましょう。手で簡単につるんと剥けます。

  2. 2

    写真

    ①の茹で時にウィンナーと玉ねぎを微塵切りにします。ウィンナーは粘り気が出てくるまで細かくしましょう。

  3. 3

    写真

    ごま油で②を炒めます。強火でさっと。塩コショウで軽く味付けします。

  4. 4

    写真

    ①の皮を剥いた里芋と塊がなくなるまで潰します。それに③を加え更に潰しながら混ぜ合わせていきます。

  5. 5

    写真

    このように油揚げを裏返しにし、表面に包丁で斜めに切り込みを入れておきます。(これは食べる時に噛み切り安くするためです)

  6. 6

    写真

    ④を⑤に詰めていきます。

  7. 7

    写真

    こんな感じ^^(笑)

    上を爪楊枝で封じます

  8. 8

    写真

    油を引かずにそのままフライパンにかけ、表面に焼き色をつけます。

  9. 9

    写真

    かんせーーーい^^

コツ・ポイント

普通にジャガイモと挽肉で試しても問題ないです。今回は家に里芋が大量にあったのと、学生一人暮らしでコスト削減のためウィンナーをつかいました。ウィンナーは微塵切りにすると挽肉の代わりにどの料理にも使えるから便利ですよ!

このレシピの生い立ち

冷凍していた油揚げをどうにか使いたいと思いこのレシピを考えました。
レシピID : 1404976 公開日 : 11/04/07 更新日 : 11/04/07

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
ひっこちん
冷凍庫の里芋でもちもちコロッケ。能登地震後、まだ断水なので里芋と材料はアイラップにチンして潰しました。美味しかったです。
写真
☆真冬☆
美味しかったです♪揚げないのでヘルシーですね。

お返事が何年も遅くなってしまいすみません!有難うございます!

初れぽ
写真
クックP8KGHH☆
給料日前なので助かりました😁ケチャップをかけて食べました。チーズを加えたら、もっと美味しいと思います😁