鰻とキヌサヤの卵とじの画像

Description

鰻を使って温かいおかずがほしくなったので、ありあわせのもので作ってみました。

材料 (2人分)

1/2尾 90gありました
50g
1/2個 今回60g
2個
1個(お好みで)
200cc
●酒
大1
●みりん
小2
●醤油
小2
●塩
ひとつまみ
○砂糖
お好みで 小1/2ほど

作り方

  1. 1

    写真

    材料これくらい、蒲焼鰻は1/2尾だけ使用。
    茗荷が好きな人は増やしてもいいよ!キヌサヤの代わりに水菜とかでも可

  2. 2

    写真

    鰻は90g位、0.5cm位に切っておく

  3. 3

    写真

    キヌサヤは筋を取り、玉ねぎは薄くスライス、茗荷も薄くスライスしておく。卵は溶いておく

  4. 4

    写真

    鍋に水を入れて玉ねぎを入れ弱火で蓋をしてじっくり煮だす。鍋肌からふつふつ泡がたってきてたらOK

  5. 5

    写真

    そこへ●の調味料を入れかき混ぜてなじませたらたら鰻を入れる。手早くね!

  6. 6

    写真

    キヌサヤを入れ味見をし甘みが足りないと○砂糖を好みでたす。蓋をして弱火中火で1分煮る

  7. 7

    写真

    溶き卵を入れ茗荷も乗っけて(茗荷のシャキシャキが好きな人は後でのっけても)蓋をして中火弱火で1分

  8. 8

    写真

    火を消してそのまま蓋をしたまま1分蒸らす。出来上がり~
    御飯にかけてもいけますよ!栄養満点!でも鰻の骨は気をつけてね!

コツ・ポイント

鰻を入れたら煮すぎないこと!キヌサヤも火の通りが早いのでさっと炊くだけで十分です。あとは玉ねぎを水から煮出して甘みを引き出すことくらいかな。

このレシピの生い立ち

残った鰻1/2匹、うざくにした後に温かい鰻のおかずがほしくて丁度あったキヌサヤと玉ねぎで卵とじにしました
レシピID : 1414416 公開日 : 11/04/18 更新日 : 11/04/18

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

11 (10人)

美味しそうなレポありがとうございます♪話題入りできました(^-^)重ねて感謝!昔に書いたレシピで私自身も懐かしいです♪

写真
runa10
冷凍していたハーフの鰻ですがカットして卵とじにするとかさ増しができますね😊鰻の甘ダレも効いてお手軽!ご飯進む一品になり感謝です✨

わ〜!美味しそうな美レポありがとうございます!お口にあったら嬉しいです♪

写真
ひろポッち
旦那が気に入ってくれたので何度もリピしています!
写真
ヌーシ
今回隠元で謝♪夏バテ防止にぴったり相変わらず美味で即完食の勢い♡

うわ〜こんな昔のレアレシピに!嬉しいです!ありがとう^o^