カフェオレ*チョコパン♪の画像

Description

コーヒー生地にほろ苦コーヒーアイシングと甘いチョコの組み合わせ♪/
2015/02/09話題入りありがとうございます。

材料

200g
砂糖
30g
3g
★砂糖
大1
40g
100g
バター(無塩)
20g
お好みで
仕上げ用■
仕上げ用の溶き卵はお好みで、ぬってもぬらなくてもOKです■
焼成後の仕上げ用■
粉砂糖・水
お好みで
粉砂糖・インスタントコーヒー・水
お好みで
溶かしたチョコ
お好みで
お好みでアイシングをかけて完成です■

作り方

  1. 1

    ★の水を軽く温めコーヒーと砂糖を加えよく溶かし牛乳も加え、よく混ぜ合わせておきます。

  2. 2

    ☆とバター以外の材料をすべてHBに入れ生地がまとまってきたらバターを加え、その後チョコチップも加え1次発酵する。

  3. 3

    ☆のチョコチップはお好みのタイミングで加えて下さい。

    もしくは、ベンチ後に生地で包むなど
    お好みで♪

  4. 4

    発酵後、お好みに等分し丸めて、ぬれ布巾をかぶせ15分ベンチタイム

  5. 5

    写真

    ベンチ後
    丸め直しお好みの型に入れて、ぬれ布巾をかぶせ
    2次発酵する。

  6. 6

    写真

    発酵後

    溶き卵をぬり
    お好みでアーモンドスライスをのせて、温めたオーブン
    180度15分~
    焼きあげます。

  7. 7

    写真

    100均の↑
    ミニシフォン型です
    リング型などお好みの型に入れて焼いてくださいね♪

  8. 8

    写真

    アイシング
    そのままでもOK
    粉砂糖+水
    粉砂糖+水+インスタントコーヒー
    溶かしチョコなど
    お好みでどうぞ♪

  9. 9

    写真

    焼きあがったら~
    たっぷりとアイシングをかけます。

  10. 10

    写真

    こちらは↑
    コーヒーアイシング

  11. 11

    写真

    生地はふわふわ~で焼きあがりは、とてもやわらかいので型から出すとき、優しく型から外しましょう♪

  12. 12

    写真

    1つずつちぎれて食べやすいサイズです。

コツ・ポイント

コーヒーは濃いめに入れるのがおすすめです。
甘さ加減はお好みに調整してください。
焼きあげ温度等も各ご家庭のオーブンで調整して焼いて下さい。

このレシピの生い立ち

見た目も可愛くケーキの様なパンが作りたくて、インスタントコーヒーとミルクで生地を作りました。
レシピID : 1416518 公開日 : 11/04/20 更新日 : 15/02/11

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

68 (54人)
写真
種さん
久々にまた作りました!コーヒーの匂いがたまらない!このカフェオレパン生地最高です♡♡
写真
種さん
コーヒーパンの生地はやっぱりこのレシピが1番です♡毎回感謝です♡
写真
種さん
形を替えて♪もう何度もお世話になってます( ¨̮ )カフェオレパンといえばこのレシピ♡本当にお気に入りです!ありがとうございます
写真
りゅりゅにゃ
簡単に美味しくできました☆チョコいっぱいで子供達もお気に入りです