フライパンで♪そら豆のサヤごと蒸し焼き☆

フライパンで♪そら豆のサヤごと蒸し焼き☆の画像

Description

ワインがすすむ簡単オツマミです♪

材料 (4人分~)

16本~
大さじ2
3つまみ
お好みで
粗引き黒コショウ
お好みで
オリーブオイル
お好みで

作り方

  1. 1

    そら豆のサヤの筋を取ってから両端を1cmほどカットしておきます

  2. 2

    写真

    フライパンに1を重ならないように並べておき水を入れ塩を振って蓋をし中火強で1分熱し

  3. 3

    写真

    沸騰したら弱火で8分蒸し焼きして出来上がり

  4. 4

    写真

    サヤの上半分をとって盛り付け粉チーズ
    黒コショウ オリーブオイルをトッピング♪

コツ・ポイント

サヤのスジを取り両端をカットしておくと焼きあがりにサヤを剥きやすくなります!
(やけどをしないようにキッチンぺーパーなどを使って気をつけて剥いてね!)
そら豆の皮も柔かく蒸し焼きになってます♪皮付きのままでも美味しいですよ☆

このレシピの生い立ち

トースターやグリルで作っていたサヤつき空豆焼きをお手軽にフライパンで作ったオリジナルレシピ
レシピID : 1461571 公開日 : 11/06/05 更新日 : 11/06/05

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
ビューティキャット
旬のそら豆をさやごと食べたくて、こちらのレシピで作りました。さやごと食べられて、SDGsの観点からも良かったと思います。

つくれぽありがとう♪さやの中で蒸し焼きされた空豆…美味しそうです!

初れぽ
写真
めぐみちゃ
簡単、美味しい♪ 皮付きのまま食べられるのもgood(^^)d

気に入って貰えて嬉しいです♪カワイイお皿れぽアリガト☆彡