アスパラと小エビの夏リゾットの画像

Description

夏にぴったり!レモン香るさわやかなリゾット。エビの赤とアスパラの緑でかわいく美味しい簡単さっぱりリゾットです。

材料 (3~4人分)

1.5カップ
にんにく
1かけ
オリーブオイル
大さじ2
白ワイン
100cc
固形スープの素
2粒
塩・こしょう
適宜

作り方

  1. 1

    にんにくは皮をとりつぶしておく。アスパラは根元の固いところを切りおとし下3分の2の皮をむき穂先以外を5ミリ程度に切る。

  2. 2

    写真

    固形スープの素を700~800ccのお湯で溶かし、弱火にかけあたためた状態を保っておく。

  3. 3

    つぶしたにんにくとオリーブオイル大さじ1をなべに入れ火にかける。にんにくの香りがオイルに移ったら、小エビを加える。

  4. 4

    小エビがある程度とけたら、塩をほんの少しと白ワインを加え、アルコールが完全に飛ぶまで加熱する。

  5. 5

    アルコールが飛んだら、すべてを別の容器に取り出し、にんにくのみをなべに戻す。
    新たにオリーブオイル大さじ1を加えて加熱。

  6. 6

    写真

    オイルが温まったところに1のアスパラを半分いれざっと炒める。そこにお米をいれ、透明になるまで炒める。

  7. 7

    写真

    5で取り分けたエビの煮汁のみを6のお米に加えて、なべの底が焦げ付かないようによく混ぜ、お米に水分を吸わせる。

  8. 8

    火加減を中~弱火にし、2で準備しておいたスープを水分が減ってきたらお玉に1~2杯ずつ加え、好みの固さまで煮る。

  9. 9

    写真

    8の作業中、10分ほどたった時点で、残しておいたアスパラを穂先もあわせてなべに加える。

  10. 10

    写真

    お米が好みの固さに煮えたら、残しておいたエビをなべに加える。味を見て塩コショウを適宜加える。(大体小さじ2杯弱)

  11. 11

    写真

    エビが温まったら火を止め、すりおろしたレモンを加えて混ぜ出来上がり♪

コツ・ポイント

基本のアスパラリゾットはhttp://cookpad.com/recipe/588574
無農薬レモンを使っています。
無洗米がない場合はあらかじめお米を洗っておき、水切りしておけばOKです。
アスパラは分けて加えると違う食感が楽しめます。

このレシピの生い立ち

お気に入りのアスパラリゾットを、夏にむけてさわやかさを出すためにチーズの代わりにレモンを、旨みに小エビを加えたらとてもさっぱりしたおいしいリゾットに仕上がりました。
レシピID : 1474376 公開日 : 11/06/19 更新日 : 11/06/19

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
picollo
夏の夕食にぴったりでした。ありがとうございます。
初れぽ
写真
のりってお
イタリアンの夫も満足!ごちそうさま!

イタリアの方にも満足頂けてうれしいです。ありがとうございます