枝豆とチーズのリュスティック(パネマザ)

枝豆とチーズのリュスティック(パネマザ)の画像

Description

枝豆とチーズの相性が抜群です!

材料 (12コ分)

砂糖
5g
モルトパウダー
0.2g
バターミルクパウダー(orスキムミルク)
5g
※仕込み水(ホエーが無ければ水160g)
140g
100g
仕上げ用 上新粉
適宜

作り方

  1. 1

    写真

    HB等で生地を作る。若干短めに捏ねる(※フランスパンコースがあれば使うと良い)

  2. 2

    写真

    残り5分前位になったら、枝豆とチーズを投入する。

  3. 3

    写真

    ポットから取り出して丸めなおす。

  4. 4

    写真

    発酵前の生地。理想生地温26℃前後
    。ポットから取り出して油脂を塗ったボールに移す。発酵器に入れる。夏なら室温でもOK!

  5. 5

    写真

    発酵後の生地。約2.5~3倍の大きさ。

  6. 6

    写真

    丸め直して、キャンバスに置いて濡れ布巾を掛けて15分間ベンチタイム

  7. 7

    写真

    麺棒を上下に掛けて麺棒(大)の長さを目安に伸ばす。(麺棒の掛け過ぎに注意)

  8. 8

    写真

    包丁かスケッパーで12コに切って天板に並べる。

  9. 9

    天板ごとキャンバスと濡れ布巾を掛けて室温で40~50分間自然発酵する。(2.5~3倍目安)

  10. 10

    写真

    茶漉しで上新粉を掛けて、ナイフでクープを一本入れる。オーブン200℃ー15分焼成。

  11. 11

    写真

    焼き上がりです!

コツ・ポイント

生地を捏ねすぎない事。枝豆とチーズは余りつぶさない様に残り5分位前に入れると良い!
枝豆の代わりに、グリーンピースでもOKです。

このレシピの生い立ち

シンプルイズベスト!うっすら塩味のお食事パンです。
レシピID : 1479819 公開日 : 11/06/25 更新日 : 11/06/25

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート