離乳食中期〜後期 節句☆こいのぼりの画像

Description

離乳食の基本の材料で簡単に作れます♪

作り方

  1. 1

    食パンを焼く。焼いたら、包丁で鯉の形にカットする。3枚カットする。棒の部分は、長めにこんがり焼き足す。

  2. 2

    茹でてマッシュしたカボチャを乗せる。スプーンの背でウロコみたいに模様をつける。

  3. 3

    2枚目の食パンに茹でて刻んだほうれん草を乗せる。ウロコに見えるように、つまみながら乗せる。

  4. 4

    3枚目にみじん切りした苺を、向きを揃えて乗せる。

  5. 5

    チーズを丸く切って、その上に茹でておいたグリーンピースを乗せる。これが目になります!

  6. 6

    苺やチーズで飾り付けしたら完成☆

コツ・ポイント

コツは何もないです(>_<)ただ乗せるだけっ!冷凍庫にストックしてあった材料で作りました〜!

このレシピの生い立ち

一歳で初節句を迎える息子のために作りました(^^) 不器用な私でも簡単に作れました〜♪
レシピID : 1498232 公開日 : 11/07/16 更新日 : 11/07/16

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
☆かなゆmom☆
☆息子がガツガツ食べてくれて、親子でとっても満足でした!!☆

とてもかわいい盛り付けですね☆ありがとうございます(^^)