●ふわふわとろ~り♪簡単ティラミス●

●ふわふわとろ~り♪簡単ティラミス●の画像

Description

チーズに載ってるレシピに卵を加えただけ♪ふわふわ~でコクのある味になる♡自分のメモ用だけど、是非作ってみてください☆

材料 (小さいココット7個~8個くらい)

クリームの部分■
雪印マスカルポーネチーズ
1個(100g)
砂糖
大さじ 2.5(甘め)
1個分
1個分
ビスケットの部分■
お湯
大さじ 3
チーズについているエスプレッソ
1袋
12~15枚くらい
仕上げ■

作り方

  1. 1

    浅いお皿にコーヒーとエスプレッソを入れ、お湯で溶かす。それに砕いたビスケットを浸す。全体にしみるように。

  2. 2

    生クリームに砂糖を加えて、角が立つまであわ立てる。

  3. 3

    別のボールに卵白を角が立つまであわ立てる。それにときほぐした卵黄を入れてさっくり混ぜる。(卵黄はこしたほうがいい。)

  4. 4

    ②に③を加えて、さっくり混ぜる。最後にマスカルポーネチーズを入れて、きれいにさっくり混ぜ合わせる。

  5. 5

    ココットの底に①を敷き詰め、その上から④を入れる。平らになるように、底を叩く。最後にココアパウダーをふる。(茶こしで!)

  6. 6

    写真

    わかりにくいけど、ふわふわとろとろ~です☆

コツ・ポイント

ビスケットはマリーじゃなくても、なんでもOK!100円くらいの安いやつで!
ココアとビスケットが少しビターな味だから、甘いクリームと一緒に食べると美味しい♪

このレシピの生い立ち

市販チーズに載ってるレシピに卵を加えてみたら、ぐっとおいしくなりました☆
ココアふった後…ココットのフチを綺麗に拭いてくださいね☆
レシピID : 1500385 公開日 : 12/02/13 更新日 : 13/01/21

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

4 (3人)
写真
narimimama
クリームチーズ使いました。作りやすい配合で助かります!何度も作ってます!
写真
とっこりーな
レシピ結構使ってます☆つくれぽ送るの忘れてましたぁ。美味しかった
写真
しょうちぐちゃん
ホントにふわとろ~♪卵がポイントですね☆リピ決定~(^^♪

ふわとろ~ な食感がいいでしょ♪是非リピしてくださいネ♡

初れぽ
写真
narimimama
メレンゲのお陰でほんとにふわとろ~♡娘が喜んで食べてくれました!

でしょ♪喜んでいただけてよかった♡レポありがとうございます♡