✿エビ玉トマトの中華炒め✿の画像

Description

●★■下準備さえ終われば
ささっと炒めて出来上がり♪
とってもおいすぅ~いですよん
(‾(エ)‾)♡レンゲでどうぞ♡

材料 (2~3人分)

3個
大1個(250g前後)
ニンニク
1片
生姜
チューブ2~3㎝
10㎝
●酒
大さじ1
●塩
少々
★お湯
100CC
★鶏ガラスープの素
小さじ1
★塩
小さじ2分の1
小さじ2
大さじ2
塩・ブラックペッパー
各少々
味の素(なくてもOK)
少々
サラダ油
適量
パクチー(あれば)
少々

作り方

  1. 1

    写真

    エビは●で下味をつける。
    卵は割りほぐす。
    ★の調味料を合わせる。
    水溶き片栗粉を用意する。

  2. 2

    写真

    ニンニク、長ネギはみじん切りに、トマトはくし切りにする。

  3. 3

    写真

    フライパンにサラダ油を熱し1の卵を炒めいったん器に取り出す。

  4. 4

    写真

    3のフライパンに油と2のニンニク、長ネギと生姜チューブを入れ弱火で油に香りを移す。

  5. 5

    写真

    強火にしてエビを下味用ごと入れ炒める。

  6. 6

    写真

    エビの色が変わってきたら2のトマトと1の合わせた★と味の素を入れ炒める。

  7. 7

    写真

    3の卵を戻し入れ1の■水溶き片栗粉でとろみをつけ、塩、ブラックペッパーで味を整える。

  8. 8

    写真

    お皿に入れあればパクチーを散らす。

  9. 9

    2015/12/19
    皆様のおかげで
    話題入りさせて
    頂ました(__)
    大感謝です✿

コツ・ポイント

✿トマトの火の通りはお好みで^^♪
 7の手順最後、塩加減が良ければ
 ブラックペッパーだけで♪

このレシピの生い立ち

✿何度も作成しているレシピです♬
✿(‾(エ)‾)お手軽簡単おすすめ中華☆
 なのであっぷ♬
レシピID : 1511145 公開日 : 11/07/31 更新日 : 15/12/21

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

23 (23人)
写真
9ma9ma
冷凍ストックの青菜を彩りに、しいたけもプラス。えび好きの子らが、テンション高くもりもり食べてくれました。また作ります!
写真
ともち0325
レシピありがとうございます!味見して、これ~!!!ってなりました☆冷たい麺にかけたかったのです(*^^*)ほんとに嬉しい♪
写真
komutatata
冷凍むき海老でこの美味しさ∑(*゚ェ゚*) 箸止まらずです♬
写真
かさみさ
エビが入ると一気にご馳走感増しますね!とても美味しく簡単に出来ました!