焼きおにぎりのたっぷり明太子餡かけ

焼きおにぎりのたっぷり明太子餡かけの画像

Description

お酒のあとの〆のご飯としてや、お夜食なんかにお勧めです。

材料 (2人分)

1合分
大さじ1
小口切りのねぎ
大さじ2
50cc
みりん
大さじ1
だし
1カップ
明太子
50g
針海苔
お好みで

作り方

  1. 1

    写真

    固めに炊いたご飯に炒りごまとねぎを混ぜる。

  2. 2

    写真

    ご飯の真ん中に明太子をお好みの量入れて、おにぎりを4つ作る。

  3. 3

    写真

    フライパンに油を薄くひいて、焼きおにぎりにする。
    軽く焦げ目がついたら刷毛でお醤油を塗る。
    香ばしい香りが広がります。

  4. 4

    写真

    明太子餡を作る。小鍋に酒とみりんを入れて煮きる。アルコール分を飛ばす。

  5. 5

    だしを加えて沸いたら、残りの明太子をほぐしたものを加えてよくかき混ぜる。
    水溶き片栗粉でとろみをつける。

  6. 6

    写真

    器に焼きたてのおにぎりを盛り、上から5の餡をかける。
    好みで針海苔を添える。

コツ・ポイント

餡の味は、使う明太子の量や塩分で調節してください。味が薄いようなら塩や薄口醤油を加えてもいいと思います。とろみ加減も、夏は薄め、冬はしっかりと変化をつけると食べやすいです。

このレシピの生い立ち

明太子が大好きな夫のお夜食に・・・
レシピID : 1553771 公開日 : 11/09/02 更新日 : 11/09/02

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
inyako
焼き🍙に明太子♡ピリッ感が後をひく(•ө•)♡とっても美味しく頂きました♡完璧なカンパのお届け嬉しかったです🎵ありがとう♡