黒糖ミルクぱん(HB使用)の画像

Description

あまーい黒糖ミルクパンです。そのままでもバターをつけてもおいしいです♪
つくれぽ100人、とっても嬉しいです♥️感謝です

材料

200g
黒砂糖
50g
3g
バター
30グラム
130g
インスタントドライイースト(できれば赤サフ以外で)
3g
つやだし用牛乳
少々

作り方

  1. 1

    黒糖のかたまりの時は分量の牛乳にしばらくつけて溶かしておきます。

  2. 2

    パンケースにイースト以外の材料をセットします。ドライイーストはイースト容器に入れてHBで生地を作ります。

  3. 3

    1次発酵終了後生地を分割します。うちの場合は12分割にしていますが、お好みの分割にしてください。

  4. 4

    分割した生地を丸めなおして濡れ布巾をかけて10分間のベンチタイム

  5. 5

    4の生地をガス抜きをして丸めなおし、とじめを下にしてクッキングシートを敷いた鉄板に並べます。

  6. 6

    生地をラップで覆ってレンジで2次発酵を約25分します。

  7. 7

    オーブンを200度で予熱します。

    電気オーブンのため200度にしていますがご自宅のオーブンに合わせて下さい。

  8. 8

    6の生地に刷毛で牛乳を薄く塗ります。

  9. 9

  10. 10

    200度のオーブンで10分焼いて下さい。

    温度・焼き時間は自宅のオーブンに合わせて下さい。

  11. 11

    写真

    18cmのケーキの型で11分割にしてちぎりパンにしてみました♥️
    2013/11/24

  12. 12

    写真

    ツヤだしに玉子を塗ったらこんな感じ(#^.^#)

  13. 13

    写真

    ひろと^_^ママさんへ
    せっかく、頂いたつくれぽをコメントを書く前に送信、ごめんなさい。モラセス入りありがとう♥️


  14. 14

コツ・ポイント

最近膨らみが悪いなぁと思っていたらクックさんのブログで糖分の多い生地には赤サフは向かないとか。緊急事態宣言下いつものスーパーでドライイーストが買えず赤サフをネットで購入して使っていました。いつものドライイーストに変えたらふっくらしたような。

このレシピの生い立ち

ヤマザキパンの黒糖入りテーブルロールの味にちかいパンが作りたくて何度も黒糖の分量を変えてみました。うちの子どもたちはこれなら買わなくていいと言ってくれています(^_^;)
レシピID : 1555243 公開日 : 11/11/21 更新日 : 21/02/26

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

329 (261人)
写真
ゆるмαмα
🆕オーブン使いなれず…こんがりしましたが…ふんわり大好きな黒糖パンに大満足🤗

こんがりおいしそうです♡嬉しいコメントありがとうございます✨わたしも昨年買い替えたオーブンに今も調整中です(*^^*)

写真
ゆみらんたん
差し入れしたよ❣️みんなに👌いただきました♪

練習してもらって差し入れありがとう✨みなさんに食べてもらえて嬉しい(*^^*)

写真
ゆみらんたん
超久しぶりに作ったぁ😊今度差し入れにしようと思って、久しぶりだったから練習😄

練習してもらっておいしそうなつくれぽありがとう✨差し入れにしてもらえるって嬉しい(*^^*)

写真
nakamucchi
ひさしぶりに黒糖のかたまりを牛乳で溶かして(*^^*)黒糖の風味も甘さも色も濃くていい感じ✨自分のレシピにつくれぽ。