ツヴェ家のカモミール酵母 (液種)の画像

Description

出来立ての後味と香りは最高☆1か月以上ブクブク元気で使い続けてます♪

材料

カモミールの茶葉
大さじ1
砂糖かはちみつ
小さじ1

作り方

  1. 1

    写真

    煮沸消毒したビン(大きめがいい)にカモミールと砂糖、水を入れる。

  2. 2

    フタを乗せるだけにして常温で酵母を待つ。

  3. 3

    1日に1度ぐらい揺する。(←混ぜても良い)

  4. 4

    写真

    カモミールの間に気泡ができているのが確認され、液がシュワシュワとサイダーのように泡立っているのが見えたら完成。

  5. 5

    写真

    1か月バースデー記念の酵母(元種)

  6. 6

    茶葉について質問があったので、コメントの所に追記しました。

コツ・ポイント

注:レーズン酵母のようにブクブクと泡立ちません!変なニオイがしたら諦めて下さい。

このレシピの生い立ち

レーズンを探していたら食品棚のカモミールが目に入り、美味しそうだなぁと思って作ってみたら後味がフローラルで香りも良く、虜に!!
レシピID : 1582723 公開日 : 11/09/27 更新日 : 11/10/01

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

4 (4人)
写真
アリタリア
いい香りすぎて無駄に蓋をあけちゃいます!早く元気になあれ!

つくレポ感謝!元気ないい子に育つといいね♪(うちの子2歳)

写真
legkazuko
翌日にはブクブクしてきました

いい酵母ちゃんに育ててあげて下さい!れぽ、ありがとう☆

写真
ぼむママ
息子の理科研究の材料として使わせていただきました^^

こちらこそ、どうもありがとう!いいアイディアですね☆

初れぽ
写真
しゅえきーら
シュワシュワ♪すでに良い香りでこれから楽しみです(*^^*)

すごい、すごい!!かなり元気!楽しみですね♪♪;l