しらたきのチャプチェの画像

Description

ひとつの鍋で全部茹でて出来ちゃいます!

材料

160g
1/4
50g
少々
★顆粒ガラスープ
小さじ1/2
★醤油
大さじ2
★砂糖
小さじ2
★みりん
小さじ2
★ごま油
小さじ2
★すりおろしにんにく
小さじ1/2

作り方

  1. 1

    鶏胸肉は耐熱皿に入れ塩コショウ酒を振ってラップをして5分ほどチンし、火が通ったら細かく割く。人参は千切りにしておく

  2. 2

    湯を沸かし人参を入れ1分位したらほうれん草(切らずにそのまま)も入れ30秒ほど茹でて冷水へいれアク抜きをする。

  3. 3

    しらたきを3cm位に切って人参の入ってる鍋へ投入して30秒ほど茹で人参ごとざるにあげる。

  4. 4

    ホウレンソウは2~3cm幅に切り、人参、しらたき、鶏胸肉と★の調味料で和えていりごまもふって出来上がり!



コツ・ポイント

人参→ホウレン草→ほうれん草を出す→しらたき→人参としらたきを一緒にザルにあけるの順番でするとお鍋一つでできます!
ほうれん草やしらたきの灰汁が気になる方は、人参としらたきをザルままジャーと水で洗ってください。

このレシピの生い立ち

旦那のコレステロール対策のメニューです。
レシピID : 1644315 公開日 : 11/12/05 更新日 : 12/05/29

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

7 (7人)
写真
MI−SAN
とても美味しかったです❗️丁寧な作り方の説明に感謝です😊
写真
けいこ33527
ひき肉なしですが美味しくできました〜☆彡

つくれぽありがとうございます☆嬉しいです♪

写真
はちみつしょこら
玉葱をプラスしました。お手軽で美味しかったです♪

つくれぽありがとうございます♪嬉しいです☆

写真
anjizi
作りやすくてわかりやすい順番嬉しいです☆彡簡単美味しかったデス♪

つくれぽありがとうございます♪気に入って頂けて嬉しいです☆