牡蠣と九条ねぎのバター醤油ソテーの画像

Description

牡蠣の旨み、九条ねぎの甘み、ベーコンのコクがバター醤油と相まって絶品です♪ご飯もお酒もすすみますよ~。

材料 (たっぷり2人分)

200g
1袋(約160g)
適宜
醤油
大さじ1強
胡椒
少々
バター
15g
サラダ油
大さじ1/2

作り方

  1. 1

    写真

    牡蠣は片栗粉をまぶして(分量外)やさしく揉み、ゆすり洗いしながら汚れを除いた後、キッチンペーパーで水気をよく拭き取る。

  2. 2

    写真

    ねぎの白い部分は斜め切り、緑の部分は5cmの長さに、ベーコンは1cm幅にそれぞれ切る。1の牡蠣に小麦粉をまぶす。

  3. 3

    写真

    サラダ油とバター5gを熱したフライパンに牡蠣を並べて入れ、焼き色が付いたら裏返し、周りに寄せる。

  4. 4

    写真

    中心部分にベーコンを入れて炒める。

  5. 5

    写真

    牡蠣が両面焼け、ベーコンがこんがりしてきたら混ぜ合わせ、残りのバターと九条ねぎを加える。

  6. 6

    写真

    牡蠣を潰さないよう、フライパンを揺すりながら混ぜ合わせ、ねぎがしんなりしてきたら醤油を回し入れてひと混ぜし火を止める。

  7. 7

    写真

    器に盛ったら完成♪
    たっぷり2人前あります。大皿に盛って3~4人で分けても十分な量です^^

コツ・ポイント

牡蠣の水気をしっかり取ると粉が薄くきれいにつきます。
バターは有塩のものを使用したので、調味は醤油と胡椒のみにしました。
九条ねぎ(葉ねぎ)→長ねぎで代用可。その場合は3mmの斜め切りにするとよいです。

このレシピの生い立ち

旬の食材でお酒のすすみそうな一品を考えました。
レシピID : 1678980 公開日 : 12/01/22 更新日 : 14/01/13

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

13 (13人)
写真
ルパンのかあさん☆彡
実家から沢山ネギをもらったので早速牡蠣買ってきました😊 ネギも牡蠣も結婚してから食べられるようになりましたが美味し過ぎてハマる🤣
写真
ゆるмαмα
下仁田ネギとホタテで代用でしたが激ウマ一品でした!(*’ω’ノノ
写真
ゆうた丸
レシピありがと♪美味しかった(*^^*)

こちらこそお試し頂きありがと♪ストレートなコメに感激です~✿

写真
kebeibiko
ネギのとろ~な甘みとバター醤油が絡まり旨旨の牡蠣だね♡ご馳走さま

kebeちゃんからのレポ励みになる~♪毎度素敵なレポ大感謝!