クランブルチーズケーキ☆の画像

Description

アーモンドプードルを加えた
サクサククランブルと
まったりチーズケーキを合わせた
リッチなチーズケーキ♪

材料 (18cm丸型1個分)

★クランブル
バター
50g
グラニュー糖
40g
50g
★フィリング
200g
グラニュー糖
40g
3個
レモン汁
小さじ1
 
3個
グラニュー糖
40g
 
適量

作り方

  1. 1

    写真

    クランブルを作ります。
    ●バターは小豆大に切り、冷蔵庫で冷やしておきます。●ボールに薄力粉とアーモンドパウダー、グラニュー糖をふるい入れ、冷やしたバターを加えて、さらさらになるまで混ぜます。

  2. 2

    写真

    1を冷蔵庫に最低1時間ほど入れて冷やしておきます。

  3. 3

    写真

    2の生地を冷蔵庫から出し、おろし器や目の粗いザルなどを使い、スプーンなどで押し出します。5㎜ほどの玉状になればOKです。

  4. 4

    写真

    クッキングペーパーを敷いた型に3のクランブルを2/3ほど入れ、180℃のオーブンで13分から15分ほど焼き、冷ましておきます。

  5. 5

    写真

    ●フィリングを作ります。
    ボウルに柔らかくしたクリームチーズ(レンジで30秒ほどかけるといい感じです)をクリーム状にして、グラニュー糖をよく混ぜたら、卵黄、レモン汁を順に加えて混ぜ、ふるったコーンスターチも加えて混ぜます。

  6. 6

    写真

    別のボウルに卵白とグラニュー糖を加えて泡立て、メレンゲを作り、6にさっくりと混ぜ合わせます。

  7. 7

    写真

    7のフィリングを冷ました5のクランブルに流し入れ、上から残りのクランブルとクルミを散りばめます。

  8. 8

    写真

    料理180℃に温めたオーブンに入れ、約30分ほど焼きます。

  9. 9

    写真

    お好みでパウダーシュガーをかけてください。

  10. 10

    写真

    お土産用にも☆彡

  11. 11

    写真

    アルミケースで♪

    ★白い粒はあられ糖(ワッフル糖)です。

  12. 12

    写真

    やっころべぇさんが、
    今年初のケーキとして、
    作ってくださいました♪
    すごく美味しそう~☆
    ご主人と完食してくださったとのこと!
    嬉しいです~☆彡

  13. 13

    2022-3-9
    [食感もトリコに…!「サクサクチーズケーキ」レシピ3選]にクックパッドニュースに紹介して頂きました。

  14. 14

    https://news.cookpad.com/articles/44835

コツ・ポイント

★クランブルは冷蔵庫で必ず冷やしてから焼いてください。★3の工程でクランブルは指先で細かくしてもOKです。


このレシピの生い立ち

美味しいと評判のケーキ屋さんのチーズケーキをアレンジして作ってみました☆彡
レシピID : 172194 公開日 : 04/12/02 更新日 : 22/03/09

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

4 (3人)
写真
宮なっちゃん
めちゃうまでした\(^O^)/もっかい作ります!!!

めちゃうまのコメすごく嬉しい~♫れぽに大感謝‼

写真
ともちゃん亭
お正月用ケーキに★前回より上手く出来たかな~両親にも好評でした♪

お正月にも作って頂き激嬉しい~ご両親様にも好評で激感激です!

写真
ともちゃん亭
21cm型で作ったので薄めですがX'masパーティで好評でした☆

X'masパーティで好評とのコメに感激!!れぽ本当に感謝☆彡

初れぽ
写真
ルルラ
下に敷いたクランブルが少し焦げちゃったけどおいしくできました~。

わ~!すごく美味しそうに作って頂き感謝です(^o^)丿