お弁当用ミニハンバーガー!の画像

Description

お弁当を開けたら!ハンバーガー!!笑 かわいくて簡単なので作ってみて下さい!

材料 (一人(二個分))

パン
1枚(ふんわりパン6枚入り)半分(他メーカー6枚)
3×3cm4枚
ミートボールorコロッケ
1個
マヨネーズ
適量
口が小さいグラスなど(パンをかたどるのに)画像は4cm
ピック
二個

作り方

  1. 1

    写真

    半分の食パンを更に半分に!耳から包丁を入れ画像のように切ります(6枚入の場合)切ったらトースターへ焼き目がついたらOK

  2. 2

    〜ふんわりパンの場合〜
    一枚のパンを4つ型抜きしてからトースターへ!焼く時間は普段の時間でok!

  3. 3

    写真

    焼いたパンに丸いグラスで押すときれいに形がつくれます。※型抜きは焼く前でも後でもok

  4. 4

    写真

    チーズを包丁で切り4枚にします。使うのは2枚。レタスは手で型の大きさに合わせちぎったのを4枚作る。画像はコロッケ

  5. 5

    写真

    プチトマト、ミートボールを半分に切ります。半分にしたミートボールは包丁の横で少し潰しす。

  6. 6

    画像はミートボール2個ですが1個の方がバランスがとれます!

  7. 7

    写真

    下からパン、レタス、チーズ、ミートボール、マヨネーズ、トマト、レタス、パンと挟んで最後にピックでとめます。

  8. 8

    写真

    ピックを刺しますが上のパンからトマトまでをピックで刺してから残りを刺すと刺しやすいです。

コツ・ポイント

パンを丸く形どる大きさで全ての具の大きさが変わるのでぴったりな型の大きさを見つけて下さい!
具材を入れる順番は好きな順で♪また好きなものを♪ハンバーグを作った時に小さいハンバーグを作って入れるのもいいかも!

このレシピの生い立ち

パパ弁にユニークな手作りの物を入れたくて(^O^)
レシピID : 1727120 公開日 : 12/03/05 更新日 : 12/04/01

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート