薄力粉だってフワ②食パンになれるんだ!

薄力粉だってフワ②食パンになれるんだ!の画像

Description

薄力粉だけでも立派な食パンが焼けます。強力粉で焼くよりも軽い口当たりです。翌日でもフワフワで美味しいですよ。

材料 (パウンドケーキ型1本分)

150g
砂糖
10g
2g
メープルシロップ
10g
90ml
バター(マーガリンでも♪)
10g

作り方

  1. 1

    材料全部をボウルに入れ、捏ねます。
    最初はビチョビチョかもしれませんが、頑張って捏ねてください。

  2. 2

    20分位は捏ねたいところです。疲れますが、ここが大事!

  3. 3

    生地がまとまったら、丸めて霧吹きで表面を濡らし、ラップをして電子レンジの40度発酵モードで40分発酵。

  4. 4

    1.5倍位に膨らみ、フィンガーチェックで指に何もついてこなければ、一次発酵OKです。

  5. 5

    ガス抜きをし、生地を3つに切り分けて丸め、濡れ布巾や湿らせたキッチンペーパーをかぶせてベンチタイム15分。

  6. 6

    再びガス抜きをし、成型して型に3つの生地を並べて表面に霧吹きをし、ラップをして再び40度の電子レンジで40分発酵。

  7. 7

    型いっぱいに膨らんだら2次発酵終了。

  8. 8

    表面に牛乳を刷毛で塗り、後はオーブンを200度に余熱をして25分焼いたら完成!型から外して冷ましてください。

コツ・ポイント

型にはクッキングシートを敷くと焼いた後簡単に外せます(アタシのは省略したためブサイクですが…)。
ズボラなレシピですが、生地を乾燥させないように霧吹きは省略しないでください。

このレシピの生い立ち

パンを焼きたいけど強力粉を切らせている…。
で、ありもんの薄力粉で焼いてみたら大成功!
レシピID : 1729869 公開日 : 12/03/06 更新日 : 12/03/06

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

10 (3人)
写真
さぶsabu
今回は強力粉なしのピンチを助けてもらいました。よかった~~~

おはようです♪なかなかパンレシピ出来なくてごめんなさい。

写真
さぶsabu
りりみなさんこんにちは!チーズとクルミを中に入れました!

胡桃チーズは間違いない美味しさですね!アタシも食べたーい♡

写真
さぶsabu
また使わせてもらいました。ぜひ菓子パンレシピも作ってくださ~い☆

菓子パンレシピ!頑張って編み出します!いつもれぽ感謝です

写真
ちょぼまる。
密かに定番生地にさせてもらってました(^_^;)雑穀入りです♪

是非、大々的に定番にしてください(笑)雑穀入り☆いいですね♡