なすと大根のみぞれ煮の画像

Description

★2014「クックパッドの冬レシピ」掲載感謝!
すぐ作れるのに味がしみて美味しい♪
みぞれのお汁も飲み干せる一品です。

材料 (2人分)

2本
10㎝
サラダ油
大さじ1
200cc
キビ砂糖(上白糖でも)
大さじ1
昆布つゆ
大さじ4

作り方

  1. 1

    写真

    長なすは皮目に浅く切れ込みを入れておく

  2. 2

    写真

    水にさらし、ザルに上げておく

  3. 3

    写真

    大根はおろしてザルに上げておく(絞らなくてOK)

  4. 4

    写真

    なすを大さじ1の油で炒めて、軽く焦げ目が付いたら水・砂糖・昆布つゆを入れ2~3分ほど煮る

  5. 5

    写真

    大根おろしを加え、ひと煮立ちしたら出来上がり!

  6. 6

    写真

    2012.8.21トップの写真を変更しました。

コツ・ポイント

大根を入れてからはサッと煮る程度に。
昆布つゆは各家庭でお味がちがうので味加減を確認してください。
我が家のつゆは自家製。良ろしかったらご参考に・・・レシピID:1702184
お汁を最後まで飲めるように薄味がおすすめです。

このレシピの生い立ち

副菜に困ったときに!
レシピID : 1733939 公開日 : 12/03/09 更新日 : 14/11/24

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

574 (499人)
写真
クック0CZH6W☆
レシピを真似て…一人前は、茄子一個。大根の苦味が、油で炒めた甘辛い茄子に最高にマッチング。素材の相性と和の味わいに感動しました。

わーコメント頂きドキドキ^_‎^;お口に合い安心しました♪嬉しいお言葉ありがとうございました❤こちらこそ感動です✨感謝です❤

写真
みるく大福
煮込む時間は短いのに、なすトロトロ味しみしみで美味しい〜。みぞれダレも残さず完飲しちゃいました。

とっても美味しそう(*´艸`)タレも残さず召し上がってもらえて嬉しいです(ㅅ´꒳` )感謝♡

味しみしみで美味しそう(*´艸`)レポ心から感謝です(ㅅ´꒳` )

写真
ががぶた
簡単でした。そしてほかほかでサッパリ美味しい

美味しそう(*´艸`)器も素敵ですね✨沢山のレシピから選んで下さり感謝です(ㅅ´꒳` )