我家はカリカリッとクリスピー派!ピザ

我家はカリカリッとクリスピー派!ピザの画像

Description

みんな大好きなピザ。パンは手ごねで時間をかけて作るけど、ピザは思い立ったらなるべく早く食べたい!ので生地を作る工程は村上祥子先生の電子レンジパンを参考にしています。カリカリした食感が好きなので材料の配合は私流で。いつも2枚作ってたくさん食べています。

材料 (2枚分(1枚なら半量で作ってください))

220グラム
120cc
オリーブオイル
小さじ4
小さじ1強
砂糖
大さじ1弱
小さじ三分の一程度
★トマトケチャップ
大さじ3くらい
★オリーブオイル
大さじ1くらい
★ドライバジル
大さじ三分の二
★オレガノ
少々
好みのトッピング
適宜

作り方

  1. 1

    電子レンジにかけられるボウル等に水とオリーブオイルを入れて電子レンジ強で40秒。ドライイーストを混ぜ、砂糖、塩も入れて混ぜる。強力粉の半量程度を加えて泡だて器で混ぜあわせ、残りの強力粉を入れて菜ばしで軽く混ぜてからボウルから出し、材料がなじむまでこねる。

  2. 2

    再度、ボウルに戻してラップをかけ電子レンジ弱に30秒かける。生地を2等分してベンチタイムに15分くらいおく。好みの厚さに伸ばして(私は1ミリくらいに薄くします)全体にフォークを刺して穴をあけ、250度のオーブンで一枚ずつ10分下焼きする。

  3. 3

    焼けたら★の材料を混ぜ合わせたソースを塗り、トッピング、チーズを散らす。250度のオーブンで10分焼く。

コツ・ポイント

私は生地を薄く薄~く伸ばしますが、少し厚みを持たせるとふっかりした食感になりますのでお好みで。一番人気はシンプルなマルゲリータですが今回のトッピングは、生サラミ、ゆで卵、トマト、玉ねぎ、エリンギ、コーンです。我家の場合、トマトは外せないですね。トマトをのせるときは水っぽくならないように種を取り除きましょう。

このレシピの生い立ち

色んなつくり方を試しましたが、今のところはこのレシピで落ち着いています。
レシピID : 178482 公開日 : 05/01/19 更新日 : 07/01/06

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

5 (5人)
写真
romitt
焼く前ですが。美味しかったです^_^

つくれぽ、ありがとうございます。 気に入って頂けて嬉しいです

写真
Noecookpad
とってもカリカリに出来ました♪ありがとうございます~☆

つくれぽありがとうございます♪

写真
DO817
おもてなしの時にリピしてます!簡単で美味しくていいですね☆彡

ありがとうございます。具だくさんでおいしそうっ♪

写真
まり0303
生地参考に何度も作らせて頂いてました~カリカリでおいしいっ^^

おいしいって言ってもらえて私も嬉しいです。ありがとう♪