レンジで出来る超簡単カスタードクリーム

レンジで出来る超簡単カスタードクリームの画像

Description

今まで手間だったカスタードがこんなに簡単に出来るの?ってくらい簡単だけど黄色いカスタードクリームが出来ます。

材料 (300g弱)

2個
グラニュー糖
50g
25g
200g
バニラエッセンス
数滴
バター
15g

作り方

  1. 1

    バター以外の全材料を耐熱容器に入れて泡立て器で良く混ぜます。

  2. 2

    (1)を網でこします。

  3. 3

    電子レンジに入れ、2~3分。沸騰するくらい加熱します。

  4. 4

    レンジから出して、固まってきたカスタードを泡立て器でかき混ぜます。

  5. 5

    固さを調節しながら30~60秒加熱して掻き混ぜるを好みのカスタードになるまで繰り返します。

  6. 6

    固まったカスタードの余熱でバターを溶かし混ぜ、粗熱を取った後にラップをして冷蔵庫で冷やして出来上がり。

  7. 7

    写真

    カスタードクリームを作った後に卵白が余ったらどうぞ。
    【卵白消費に簡単フィナンシェ】
    レシピID :1422555

  8. 8

    写真

    全卵バージョン。
    【超簡単全卵でカスタードクリーム】
    レシピID :1793691

コツ・ポイント

コツは、網でこす事。
あとは、追加加熱して好みの固さに調整する事です。

このレシピの生い立ち

とにかく手間無く、本格的に近いカスタードが欲しかったので。
分量を色々変えてみたりもしたんですが今はこれが一番自分好みのものです。
レシピID : 1791678 公開日 : 12/07/27 更新日 : 12/07/29

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

33 (30人)
写真
Marilla
簡単、ダマにならない。シフォンケーキで卵黄余ったらこれで決まり。
写真
クックichiko
某メーカーの高級カスタードクリームパンみたい?濃厚、でも甘さ控えめに出来ました。レシピありがとうございます
写真
FRSTMY
いちごタルトに使わせていただきました(≧∀≦)とっても簡単なのですぐ作れてめっちゃリピしてますっ!